1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. 上福岡駅
  5. 個別指導なら森塾 上福岡校
  6. 24件の口コミから個別指導なら森塾 上福岡校の評判を見る

個別指導なら森塾 上福岡校 の口コミ・評判一覧

個別指導なら森塾 上福岡校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

33%

4

50%

3

16%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

33%

週2日

66%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 24 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年7月5日

個別指導なら森塾 上福岡校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 上福岡校
  • 通塾期間: 2022年5月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

私は何より塾の中で人間関係がとても良かったです。隣の席になったことも授業内でしゃべったりして仲良くなったりできたし、塾の先生もそれこそ授業持ってくれてない。先生にもとても喋りかけてくれたし、仲良くなれて授業が聞きやすくて、勉強でわからないことがあっても、すぐに対応してくれて、とてもすごく楽しかったです。頭自体は努力なのであまり良くならないかもしれませんが、初めての入力だととても見やすく入れて楽しいと思います。勉強する習慣が身に付きました。

この塾に決めた理由

友達が通っていたのと、比較的家から近かったため通いやすいかなと思ったからです。雨や雪の日は母に送ってもらったりしました。

志望していた学校

埼玉県立富士見高等学校

講師陣の特徴

だいすきです、親身になって聞いてくれて、話してくれて、あだ名で呼びやすくて、授業も私がわかりやすいようにやってくれました。成績が上がったのも先生の人柄の良さと、わたし1人に対してなのに疑問をぶつけたらとことん教えてくれて、授業を持ってもらってない他のたくさんの先生も教えてくれたりしたことなどがとてもわかりやすくてよかったです。

カリキュラムについて

普通のレベルだと思います。なんなら普通よりで少し下のレベルだと思います。でもその中で初心者でもわかりやすくてとても良かったと思っています。塾に通うのが初めてだったため、母もとても困惑していましたが、そこに関してしっかりと先生方が教えてくださったおかげでお互い私も母も納得して塾に通うことができました。とても良かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅目の前でいろんなご飯屋さんも近くて通いやすかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月31日

個別指導なら森塾 上福岡校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 上福岡校
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾としては多分普通のラインだと思う。話しやすい塾講師が多いので明るい雰囲気で授業を受けたいと思う人にはおすすめ。ただテストの振り返りなども特になく、テストの点数を入力して終わりなどが多いので、自分から講師に質問などをしにいかないと何も変わらないで終わる可能性もあると思う。

この塾に決めた理由

体験入塾が春にあり、それで塾講師の明るく話やるすい雰囲気がいいと思ったこと、分からないところは聞くとしっかり教えてくれるところがいいと思った

志望していた学校

埼玉県立朝霞西高等学校 / 埼玉平成高等学校

講師陣の特徴

明るく雑談なども話しやすい人が多いイメージ。わからないところは聞いたらしっかり答えてくれるので態度も悪くないと思う。塾講師という枠にとらわれず友達のような関係で授業を受けることが出来るので、堅苦しいのが苦手な人にはおすすめだと思う。

カリキュラムについて

主にそれぞれの学校で使っている教科書をもとにしたテキストを使って授業を進める。定期テスト前にはその範囲の復習などをする。受験前になると夏休みに合宿があり、2日間ほど休憩等もはさみながら高校受験勉強を進める。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

家から近いので塾が多少遅い時間に終わってもすぐに帰れる駅前にあるので暗くなっても安心な位置に立地している

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月22日

個別指導なら森塾 上福岡校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 上福岡校
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

苦手教科が得意教科に感じられるようになり、目的の教科だけでなく5教科の指導もしていただけことで、全体的に自信がつき、成績が伸びました。結果を出せる良い塾だと感じました。 他の塾を知らないのでこれが最高なのかはわからないのと、合う合わないがあるので絶対におすすめとまでは言えないと思い★4にしました。

この塾に決めた理由

子供が初めての環境に緊張してしまうので一人では嫌だと言っていたため、成績の良い仲良しの友達と一緒にが通うためにこの塾にしました。 また個別指導だったことも理由です。

志望していた学校

西武台高等学校 / 浦和麗明高等学校 / 細田学園高等学校

講師陣の特徴

普段教えてくださる講師の方は大学生みたいな若い方が多かったのですが、子供にとっては親近感が湧き、質問しやすかったことで成績も伸び、楽しく通塾し続けることができました。塾長はベテランの方で、受験に関する知識もそれなりにあり、親としてもわからない近年の受験のことについて色々とアドバイスをいただけ、親としても勉強になりました。

カリキュラムについて

うちの子は苦手としていた数学と学習方法に悩んでいた英語をそれぞれの週一回ずつ受講していました。 個人指導なので、子供の特徴、レベルやペースに合わせて普段の学習を進めてもらえます。中間や期末テスト前には通塾目的の教科だけでなく、その他の教科も全般的に指導してもらえたり対策を教えてもらえます。 学校が長期休みとなる時は朝から晩までの合宿や缶詰めコースもあり、希望に合わせて受講できます。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅のすぐ目の前なので駅を利用して通塾するなら便利だと思います 逆に我が家は駅から遠く、通塾に車で送迎が必要でしたので、駅前に車を止めるスペースがないのが少しネックでした また近くにカフェやスーパー等のお店があるので、夏期講習や合宿等で1日中塾で勉強をする時は、塾が始まるまでの時間調整ができたりお昼ごはんや晩ごはんを買うことができ便利でした

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年9月24日

個別指導なら森塾 上福岡校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 上福岡校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

前の集団塾も悪いわけではなかったのですが、子供があまり積極的な性格ではないので、いまいち分かっていなくても質問することなく進んでしまうというのがうちの子に向いていなかったと思います。今は個別なので、どこがわかっていないのか、本人が質問しなくてもしっかりと見てもらえているように思っていますので、次のテストに良い結果が出ると良いなと思っています。

この塾に決めた理由

家から近いのと子供の友達も通っている事と個別指導だったので分からないところをとにかく分かるようになってほしくて決めました。

志望していた学校

埼玉県立川越南高等学校 / 川越市立川越高等学校 / 西武台高等学校

講師陣の特徴

フレンドリーに接してくださっていて、楽しみながら通えているようです。先日個別相談(子供)もしていただきましたが、これからの見通し(今の進み具合では間に合わないんじゃない? )というお話してくださったようで、それ以降自宅での勉強時間も増えました。

カリキュラムについて

その子にとって分からないところを教えてくださっているように感じます。私があまり聞いてくるのを邪魔なように子供が思っていて、あまりテキスト類を見せてくれないのですが他の塾でも使っているテキストで授業を進めているようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

家からも近く駅前であること、あまり通学路が暗くない所が良いと思いました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月11日

個別指導なら森塾 上福岡校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 上福岡校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても分かりやすくて、個別指導なのでわからなかったところがあればすぐ先生に質問できるところと、テスト前だと無料で補修をしてくれて、テスト対策もよく、点数を上げられることができた。

志望していた学校

埼玉県立川越工業高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月10日

個別指導なら森塾 上福岡校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 上福岡校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生がフレンドリーで子供が気に入っていました。定期テストの前などは自主学習で行ったり、宿題もやらないと怒られるとちゃんと勉強できていて楽しく通っていました。英語、国語、数学、理科、社会とすべてやりましたが数学はとてもよくできるようになり、森塾のおかげだと思います。

志望していた学校

埼玉県立朝霞西高等学校 / 埼玉県立朝霞高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月16日

個別指導なら森塾 上福岡校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 上福岡校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

親しみやすく質問しやすい先生方で、楽しく通わせていただきました。弱点や伸び悩んでいるところは、受講している教科だけでなく、幅広く指導していただけました。北辰テスト対策や中間・期末テスト対策も行っていただけました。

志望していた学校

西武台高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は個別指導なら森塾全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月9日

個別指導なら森塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自宅から近くて個別が希望なら良いと思う ただ希望の時間帯にすぐ入れる訳では無いので、場合によっては空きを待つ可能性あり。 先生は生徒に寄り添って優しく元気な感じ。 本人のやる気次第で点数アップは狙えると思う。

この塾に決めた理由

友人が通っているのと個別でしっかり教えてくれそうなので、自宅からは少し遠いが、友人と一緒に通えるのでここにした。

志望していた学校

千葉県立船橋東高等学校

講師陣の特徴

通い始めたばかりだが、明るく良い先生で宿題も適度に出してくれている 。これから通塾期間が長くなることでもう少し打ち解けて信頼関係が築ければ良いなと思う。テンションはやや高めらしい。若くて生徒と距離がいい意味で近いように感じる。

カリキュラムについて

通常授業の見直しや試験の点数アップに繋がる取り組みをしてくださるので期待ができる。 まだ通い始めたばかりなので今後に期待。 点数アップしなければ返金制度などもあるので、それは良いと思うが是非とも点数アップに繋がる取り組みをして欲しい

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅近なのでアクセスはしやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年9月8日

個別指導なら森塾 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

塾に通う目的が学習習慣をつけることでしたので、そういう視点ではとてもよい塾であると感じています。また、受験を目的であればはっきりと他の塾への通塾を進めるなど、校長先生をはじめとしたスタッフさんは誠実だと感じています。

この塾に決めた理由

学習習慣の定着を目的としていたのですが、楽しく学ぶような雰囲気作りをしていただけそうで、学習習慣をつけてくれそうだった。

志望していた学校

国分寺市立第二中学校

講師陣の特徴

教師はおそらく大学生かと思います。生徒に寄り添い、楽しく勉強できる環境を作ってくれています。教育のプロというよりはやさしいお兄さん、お姉さんという関係性になるかと思いますので、学習習慣をつけるには適していると思います。

カリキュラムについて

授業の補完が目的なので、教科書に準じた内容になっているかと思います。このことから、学習スピードとしてもほどよく、難易度としてもそれほど高いものではないと思います。ただ、中学受験を目指すのであれば、違う塾を選部べきだと思います(塾の校長先生もそのようにおっしゃっていました)

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅や家から近いので安心して通わせやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月8日

個別指導なら森塾 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年6月~ 2023年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

ゴールまで導いていただきありがとうございました。勉強のみならず、生活態度面までご指導いただきました。性格的にも人間的にも一回り大きくなったと思います。これから後一つのゴールを目指して体制作りに頑張っております。ありがとうございました。

この塾に決めた理由

先輩の推薦でした。訪問して中を見たら活気のある声がして想像した内容と違いました。これなら、子供を任せることができると思い決めました。

志望していた学校

栃木県立宇都宮高等学校

講師陣の特徴

講師は若いばかりでなく年配者もほどほどです。指導は細かいですが時間をきにせず、〔いいことでしょうが〕時間超過もたまにあったと思います。その日にきずいたこともメモにしっかりかいてもらい親も一体で受けている感覚でした。

カリキュラムについて

とにかく熱心でわからないことはとことん聞いてくださいのスタンスで、復習が大変時間をかけて、やっていたようです。コメントが多く、私は読んでるだけで疲れる感じでした。おかげで、今があるのだと思いました。子供もよく頑張ったと思います。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

住宅地で問題なく助かりました。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください