1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市幸区
  4. 川崎駅
  5. 個別指導なら森塾 川崎校
  6. 77件の口コミから個別指導なら森塾 川崎校の評判を見る(2ページ目)

個別指導なら森塾 川崎校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

個別指導なら森塾 川崎校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 91%
  • 高校受験 8%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

83%

3

16%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

8%

週3日

91%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

11~20 件目/全 77 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年11月8日

個別指導なら森塾 川崎校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川崎校
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

自分のペースで着実にコツコツ学習したい方にはオススメです。学習し、理解度を確認し、出来なかったところは質問したり、重点的に学習する事で克服し、本人への自信にもつながりますし、学習習慣も身につける事ができます。先生との距離も近くフレンドリーな雰囲気なので、勉強に苦手意識を持つことなく意欲的に学べると思います。

この塾に決めた理由

合格実績があり、個別指導の方が分からないところも質問しやすく、本人のペースで学習が出来ると思いました。

志望していた学校

青山学院中等部 / 中央大学附属中学校 / 法政大学中学校

講師陣の特徴

個別指導なので講師の方とも距離が近く、わからないところもその場で質問出来ます。 相談にも親身に乗ってくださり、安心して通わせる事が出来ました。フレンドリーな雰囲気だったので、楽しく学習出来たのではないかと思います。

カリキュラムについて

テスト対策もしていただけ、本人の苦手な教科や出来なかったところを重点的に指導いただけました。苦手なところを復習して克服できるようになり、本人の自信にもつながったと思います。基礎力を高めながら応用にも対応出来るよう対策していただけます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く人通りも多いため、安心して通わせられました

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

個別指導なら森塾 川崎校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川崎校
  • 通塾期間: 2007年5月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

個人のわからない点や苦手分野に特化して学習できるのは個別指導ならではだと思います。自分のペースで学習でき、わからない点や苦手分野を克服する事で本人の自信ややる気にも繋がってきますので、とても良かったです。講師の方との距離も近く、コミュニケーションをとりながらの学習なので、一方通行ではなく、個人の様子を見ながら進めてくださるので安心して学習できました。

この塾に決めた理由

個別指導で実績もあり、自己ペースにあわせた学習ができると思い決めました。個別指導だとその場でわからないところや苦手なところも質問できるので安心だと思いました。

志望していた学校

青山学院中等部 / 法政大学中学校 / 学習院女子中等科

講師陣の特徴

ベテランの先生で、個別指導なので先生と直接接する時間が多くありましたが、相談もしやすく安心して通わせる事ができました。 進路の相談にものっていただき、定期的に学習の様子も教えていただけました。 親しみやすく、子どもも質問しやすく、学習しやすかったと思います。

カリキュラムについて

予習して、学習して、復習して、個別指導なのでわからなかったところや苦手なところを重点的に教えていただける。 入試対策もしてもらえ、本人のペースにあわせて学習を進めることが可能です。 定期テストもあり、学習理解度の確認もしやすかったです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

人通りがあるので安心

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月23日

個別指導なら森塾 川崎校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川崎校
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供に合わせた対応をしていただいて、とても良かった。 反抗期の子供に対して本当に優しくて、無理なく受験ができるような環境を作って貰えていたように感じる。 受験に対しての資料も他の塾より多分多く、具体的な合格点数がわかって目標がわかりやすかったと思う。 受験直前は塾での状況をまめに電話で連絡して下さったり、足りないところなどのフォローもあり、不安が少しでも取り除かれるような対応に助けられた。 個別ならではのきめ細かい対応がしっかり出来ている塾だったと思う。

この塾に決めた理由

通いやすい。月謝が手頃。

志望していた学校

川崎市立橘高等学校 / 横浜創英高等学校 / 鶴見大学附属高等学校

講師陣の特徴

定期的に担当講師は変わり、講師と合わない場合は変更してもらえる。 授業の進み具合、理解度や学力チェックは、社員の校長が毎回確認しているようで、 何かあると校長から連絡が来る。 定期的な面談や進路相談は、校長が担当。 おそらく生徒全員のことを校長が把握している。 自習室での勉強は校長が見てくれる。

カリキュラムについて

独自のテキストを使い、受験に必要な基礎的な部分を学ぶ。 できないところ、弱いところは繰り返しテストされる。 学校の定期テスト前には、それぞれの学校に合わせて対策問題を実施。 受験前は塾で模試を団体申し込みをしてくれ、塾で間違えたところの解説をしてくれる。 志望校合格の過去問の実施、面接対策の練習など、個別に対応をしてくれる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

家から近いし、駅からも近いから人通りも多くて安心。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください