1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 個別指導なら森塾 千葉駅前校
  6. 個別指導なら森塾 千葉駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導なら森塾 千葉駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年10月から週1日通塾】(117767)

個別指導なら森塾 千葉駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(3303)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月06日

個別指導なら森塾 千葉駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年10月から週1日通塾】(117767)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2017年10月〜2021年9月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立成田国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生たちが若くて明るい塾だったような気がする。ウキウキして塾に行くっていうほどでもないが、ストレス無く通っていたと思う。どうしても駅前ということも有り、自転車を駐輪しづらい事が難点であった。目標を持って、ノンビリと受験したいならオススメできる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ノンビリ過ごす、遊びのついでに塾へ通う、偏差値60くらいの高校を目指すのには良い塾であった。偏差値70オーバーの高校考えているなら、こちらの塾は選ばなかったと思う。ウチはハードルが低かったので、ラクに受験できたと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・自営業)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 2001~2500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導なら森塾 千葉駅前校
通塾期間: 2017年10月〜2021年9月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 64 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

他の大手と変わらないか安いぐらいだった。

この塾に決めた理由

家の近くでした。雰囲気も明るく、先生もガツガツしている感じがしなかった。偏差値が60くらいまで上げられればいいかなぁ〜って感じで選んだ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

数学が苦手だったため、特にお願いしていた。結果は少し上がったくらい。他の教科で点を稼ぐ感じで対応した。中学受験は模試を徹底的に自習させて点数を上げた。今思えばあまり塾の効果は無かったかな…英語はイマイチだったようなことを言っていた

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

普通に講師に尋ねていたと思う

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導ではあるが、2人で講師1人付く感じであった。塾内は少し子供っぽい感じがして、これはこれで良いのかな〜なんて思っていた。面談もちょこちょこ呼ばれた気がする。特に志望校を選定するときは覚えている。ウチはハッキリ志望校はあったので、どの教科をやればいいか、点数をどう上げるかで話をした。

テキスト・教材について

推薦入試とか狙うならなら良いかも

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

やはり、それぞれ中学校の教科書に沿ってやっていた。組む受講生によって当たり外れがあった気がする。定期試験の季節になってもプレッシャーを感じている様子はなかった。目標の高校には届くという頭があったようだ。もっと先生に聞きに行けよと思うことがあった。

定期テストについて

よくわからない

宿題について

よくわからないが、出ていたと思う。一生懸命終わらせている記憶は全く無いので、それほどたくさんはでていなかったんじゃないかな

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

志望校、進級、補講、夏休みの特訓とかいろいろイベント毎に連絡があったと思うが、大体子供を通して連絡がある感じ。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進級、進学、夏休みや冬休みの特別授業へのお誘い、志望校の聞き取りと、どの授業を取りたいか、家庭での勉強の様子など聞かれたかな

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になっていた、という時期はなかったと思う。講師も比較的ラクな塾生だと思っていたようだ。自由度が高い印象の塾だった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても綺麗にしてあった。

アクセス・周りの環境

駅前大通の商業ビル、警備員もいて安心できるかなぁと思っていた。それでも夜9時を過ぎてくるとスケボーやってたり、治安はいいとは言えなかった。

家庭でのサポート

あり

過去問を徹底的にやっていた。模試を繰り返し繰り返しやることを勧めていた。最初はこれで良いのかな??なんて思っていたらしいが、結果が出てビックリしていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください