個別指導なら森塾 金沢文庫校

塾の総合評価:

3.8

(3505)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

自習室などは静かで快適で過ごし...個別指導なら森塾 金沢文庫校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

2

  • 通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 専修大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自習室などは静かで快適で過ごしやすく、集中して勉強に取り組むことができるが、授業中の他の生徒との雑談などのせいで自分がとても暇になってしまう時間がありなかなかスムーズに授業が進まないから、そこそこの学校を目指しているのであればあまりおすすめできない。先生と楽しくゆったりやりたいのであればいいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別の塾であるから自分のペースでやりたいが、他の生徒も見ているからあまりスムーズに授業が進まなかったこと。自習室などは静かで快適だからとくに雑音なども聞かずに集中して勉強することができたからその部分は自分に合っていると思った。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 個別指導なら森塾 金沢文庫校
通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (河合模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

前回のテスト+20点を保証してくれる。個別だから質問したいとき、とてもしやすい。自習室などが活用できるから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランもいれば、大学生もいる。 わかりやすい先生もいるしわかりづらい先生もいる。たまに生徒と雑談をしていて授業に集中できなかったときがあった。わからない問題はすぐ聞けるように見ていた先生はよかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業内容

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的に生徒2人と先生1人の2対1で授業を進めていく。最初にポイントなどを先生が説明して、覚えるべきところを赤シートで隠し、テストをする。しかし、赤シートで覚えている間、もう1人の生徒を先生が教えているとき、授業に関係のない雑談などが目立ち、集中できないことがあった。

テキスト・教材について

フォレスタ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に生徒2人と先生1人の2対1で授業を進めていく。最初にポイントなどを先生が説明して、覚えるべきところを赤シートで隠し、テストをする。その後練習問題などを解く。間違えた問題は先生に聞き、分かるまで解説してもらう。

定期テストについて

宿題でやった範囲を先生がつくりテストする。

宿題について

授業でやった範囲のところまでを忘れずに復習する。たまに先生がプリントなどを配ってくれてそのプリントを解いたりもする。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期テストの結果を踏まえて今後どのように進めていくか決めたり、面談の日程を決めたりしている。今回のテストはどんなところがだめだったのか、難しかったところなど。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

定期テストの結果などを踏まえて今後どのように進めていくか話し合う。授業での態度や姿勢、宿題を毎回しっかりやっているか、小テストは合格点を取れているかなど。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

もっと授業のスピードを上げていく。 宿題の量を少し増やす。 学校の授業内容の予習と復習。 小テストの間違ったところの復習をしっかりできていたかなど。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個室になっている

アクセス・周りの環境

近い場所

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導なら森塾 金沢文庫校の口コミ一覧ページを見る

個別指導なら森塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください