個別指導なら森塾 稲城校
回答日:2025年06月09日
せんせいがとても優しいし、明る...個別指導なら森塾 稲城校の生徒(^^)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: ^^
- 通塾期間: 2023年8月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京都立神代高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
せんせいがとても優しいし、明るいし、話しやすいし、説明がとても上手だから分からりやすい。塾ないもとても綺麗で快適。過ごしやすい。 自習室があるからテスト前にも行きやすいし、受験前、毎日通っていた。せんせいが来てくれるから問題を聞きやすかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
とても自分が塾の雰囲気にあっていると思う。少し賑やかな塾だったから、自分を隠さなくてもおっけいだったからリラックスして授業をうけられた。ストレスがたまらなかった。雑談も混じりに話していたから明るい雰囲気でべんきょうすることが出来た。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導なら森塾 稲城校
通塾期間:
2023年8月〜2025年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
とてもわかりやすい。とても優しくて接しやすい。分からない問題があっても聞きやすい。自習室に居ても時々来てくれて、気にかけてくれる。紙に解説を書いて終わったあとくれるからあとから見返してもわかる。字が綺麗だから見えやすい。モチベ上げてくれる。前向きな言葉をかけてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
なんでも答えてくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自分のペースで進むからいい。1人の先生につき2人の生徒で、分からない問題があっても聞きやすい。先生が明るいから話しやすいし聞きやすい。素を出せるからストレスがたまらない。リラックスして授業を受けることが出来る。
テキスト・教材について
解説がわかりやすい
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分にあっている。難しい問題から簡単な問題まであるからその時の自分のレベルにあった問題をやってくれるからどんどん自信がついていってる気がした。多すぎず少なすぎず自分のペースで進むからいい。生徒それぞれ進むスピードが違うけれど、テスト前には全員が終わっていて、テスト範囲を復習して応用問題もやることが出来る。
定期テストについて
数学と英語は2問間違えたら補習があった
宿題について
毎日出される。多すぎず少なすぎず、その日にやったことを復習することが出来る。分からないものがあっても次の時せんせいがおしえてくれる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎回授業の最初にやる小テストの結果が送られる。V模擬の日にちや費用が送られる。塾の休校や急な変更、お知らせがある時
保護者との個人面談について
月に1回
受験する高校の話しや、その高校の特徴。自分の学力について。高校の話を良くされていた。自分はどこがあっているのか。交通手段やカリキュラムを教えてくれた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分のどこが悪かったのか一緒に考えてくれる。また、この先どうすればいいのかおしえてくれる。その教科のべんきょうほうほうを教えてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
勉強しやすい
アクセス・周りの環境
コンビニが近くにある