1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 水戸市
  4. 赤塚駅
  5. 個別指導なら森塾 赤塚校
  6. 個別指導なら森塾 赤塚校の口コミ・評判一覧
  7. 塾内がとても広く、先生もフレン...個別指導なら森塾 赤塚校の生徒(sorr)の口コミ

個別指導なら森塾 赤塚校

塾の総合評価:

3.8

(3815)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月19日

塾内がとても広く、先生もフレン...個別指導なら森塾 赤塚校の生徒(sorr)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: sorr
  • 通塾期間: 2023年4月〜2023年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾内がとても広く、先生もフレンドリーで環境面は非常に優れていてとてもいいと思う。だか、授業料は安いとは言えないと思う。特に良いと思ったところは自習室を自由に使えて、室内で先生に質問もできることだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

性格は合っていると思った。自分は人と話すのが好きで、塾の先生はみんなフレンドリーでとても話しやすく、日常の会話も普通にすることができる。また、塾内が非常に広く、ソファーに座りながら友達と話すこともできるし、授業でも雰囲気よく取り組めるのでとても合っていると思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導なら森塾 赤塚校
通塾期間: 2023年4月〜2023年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト料

この塾に決めた理由

体験授業を受けてとてもわかりやすく、教室内もとても広くていいと思ったから。また、自習室がとても広く、いつでも使えたので使いやすいと思ったから。また、家も近かったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランが数名と大学生が多くいた。全員わかりやすく、合わない場合は教師変更の制度があったので自分に合う教師を選んで毎回楽しく授業ができていた。また、授業では授業のことだけでなく、普段のことも話すことができるので、とても話しやすい先生が多かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

高校受験の進路の相談や、わからない問題の対応。また、普段の授業以外の日常の質問も普通に話すことができる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れとしては、生徒2人と先生1人なので、1人の生徒の解説が終わったらもう1人の生徒の解決をし、先生を待っている時に練習問題をやる形になっている。雰囲気は非常によく、普段の話もできるので、楽しく授業をすることができる。隣の生徒とは必ず中学校の違う人と同じになるのでほぼ話すことはない。

テキスト・教材について

テキストはフォレスタというものを使っていた。春季講習、夏期講習、冬季講習ではフォレスタゴールという別のテキストを使っていた。例えば英語だと単元の初めに英単語の練習、次に解説をつかいながら赤シートを隠して問題の確認、次に練習問題、最後に宿題用の練習問題があった。練習問題は半ページ、宿題用は見開き1ページ分あった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

その人のレベルに合わせて授業のスピードが違うが、テキストは全員一緒のものを使っていた。主に宿題で復習、授業では学校の授業の予習を行なっていた。宿題の量はかなり多く、やってこなかったり忘れ物があると居残りでテキストをやることになる。

宿題について

宿題は自分的には多かった記憶がある。全教科見開き1ページの練習問題を授業でやった単元分やってくることになる。授業では毎回ほぼ2から3単元やるので見開き3ページほどやってくることになる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

授業での進み具合や、宿題をやってきているかいないかの連絡。また、その日の授業の雰囲気など細かいことが書いてあった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

高校受験に向けた進路の相談や、授業での進み具合や、生徒の授業内での雰囲気、宿題の有無や保護者からの質問の対応

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手教科克服のために、授業内でどのような取り組みをするべきかを先生と話し合ったり、宿題の量の調整だったり、家での生活の相談をする。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広くて過ごしやすい。

アクセス・周りの環境

周りが道路だったので、とても良いとは言えなかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導なら森塾 赤塚校の口コミ一覧ページを見る

個別指導なら森塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください