1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 成瀬駅
  5. 個別指導なら森塾 成瀬校
  6. 個別指導なら森塾 成瀬校の口コミ・評判一覧
  7. 生徒によっては、授業中や自習中...個別指導なら森塾 成瀬校の生徒(ぐりこ)の口コミ

個別指導なら森塾 成瀬校

塾の総合評価:

3.8

(3911)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月06日

生徒によっては、授業中や自習中...個別指導なら森塾 成瀬校の生徒(ぐりこ)の口コミ

総合評価

2

  • ニックネーム: ぐりこ
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立成瀬高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒によっては、授業中や自習中に携帯を見たり、友達と騒いでる生徒もいたため、そういう環境に耐えれる人でなければ、森塾に通うことは厳しいと思います。そういう人にも優しくしか言わないので、対応が本当にひどかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分は誰かと趣味について話すことがとても好きなため、先生によっては、話す時間が多くて、塾に行きたいと思う理由を見つけれたので、良かったです。自習室では静かにしたい性格なので、周りはうるさかったため、そういう点では嫌だったです。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導なら森塾 成瀬校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、講習料、教材料

この塾に決めた理由

姉が通っていたから。点数が上がらなかったら、返金機能があり、家に優しいと思ったから。先生がとても優しく、なんでも話せるような感じだったので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の先生がほとんどだが、塾長と副塾長は会社員で、とても知識のある、優しい方です。他の大学生は、自分の受験の経験を教えて来れたり、自分が使ってた教材を持ってきて来れたり、とても工夫をしてくれました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

出身高校や大学などは言いませんが、勉強に関する質問はほとんど答えて来れました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生が話を交えながら授業を進めていく感じです。2対1となっており、片方が先生と授業をしていたら、片方が先生から出された課題をしておく時間です。それを繰り返していき、たまに先生と話をしたりもします。毎回2単元は進みます。

テキスト・教材について

フォレスタ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

森塾では、テストの点数を上げて、学校の成績を上げることを目的としています。テストの点数を上げることで、基礎学力をつけることも狙いです、そして受験にも合格できるような学力をつけることを目的としています。

定期テストについて

宿題をちゃんとしてるか確認するためのテストです。

宿題について

宿題はとても少なく、自分にとってはとてもちょうどいい方でした。問題は授業でした応用的なものです。宿題をし忘れたら、授業の後に居残り、授業をさせられます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

講習の通知や、年間授業料や教材料、講習料の金額を封筒でお知らせが来ます。もし遅刻した場合は連絡がきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今勉強してるから絶対報われるよ、テストで点数を取れれば、成績も絶対上がるから気にすんな、安心しろと言われました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

夏場はエアコンがよく効いていて、冬場は暖房がよく聞いていて、とても快適でした。 毎日掃除されていて、とても清潔でした。

アクセス・周りの環境

駅からも近く、バス停も近くにあり、通いやすかったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導なら森塾 成瀬校の口コミ一覧ページを見る

個別指導なら森塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください