個別指導なら森塾 岩槻校

塾の総合評価:

3.8

(4111)

個別指導なら森塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月05日

まずは、学習習慣が身についてお...個別指導なら森塾 岩槻校の保護者(もも)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: もも
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 春日部共栄高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まずは、学習習慣が身についておらず、学校の定期テストすらもままならないお子さんにはオススメ 個別の指導なので、その子の理解度に合わせて進めてくれていると思う 質問しやすい、講師陣が若くて、ある意味お兄さんお姉さんのようで、親しみやすいのだと思う 宿題も無理ない量 まずは半強制的に勉強する時間を確保すると言うレベルで 予習中心なので、学校の授業に対してやる気がでてきて、結果、気持ちの上でもずいぶん助けられていると思う 塾長が丁寧に見てくれている

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別の指導なので質問しやすそう 学習習慣が身についておらず、段々と学校の定期テストの点数が落ちていて、授業の参加度も落ちてしまって、自分だけでは挽回できないところだったので、半強制的に勉強する時間を確保できたことと、気持ちの上でもずいぶん助けられていると思う

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: その他
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導なら森塾 岩槻校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 設備維持費 季節講習料

この塾に決めた理由

体験の時に、使用するテスト、料金、を明確提示してくれた どのように受験にたいして対策をしていくのかをとても丁寧にわかりやすく説明があった

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロかどうかや、経験歴などまではわからないが、殆ど若い先生のよう お兄さんお姉さんのように感じるせいか、質問しやすそう 子供達親しみやすいようにするためか塾側で講師にあだ名をつけている 塾長がとても丁寧に全体を見ているのか、生徒さんをよく見ているようで、何人か知っている名前を言うと、キャラクターまで把握していた 我が子も授業の様子など、折に電話でお伝えいただいている

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中の質問はもちろん、終わった後の質問も受けている 担当外の先生にも質問できる仕組み

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎回、理解度確認テストがある 大体5問程度だそう そのうち2問、間違うと補習(別日で無料)になる 授業の流れとしては、基礎の説明、基礎問題、練習問題→宿題で練習問題、応用問題→次回の授業の頭で前回確認テスト 先生は面白く質問しやすそう

テキスト・教材について

フォレスタ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルとしては普通だと思う 公立学校の定期テストであれば70〜80点程度が取れる内容だと思う 授業で基礎の説明、基礎問題、練習問題→宿題で練習問題、応用問題→次回の授業の頭で前回確認テスト 基本的にテキストに沿って進めていけば理解できる

定期テストについて

毎回確認テストがある 大体5問程度で2問間違うと補習になる 別日で組まれる 補習に関しては無料 次回の授業の頭で前回の確認テストというタイミング その他はトーファスという学力テストがある

宿題について

数学 2ページ 英語 2ページ それぞれ、1時間程度で終わる内容 学校の定期テスト前には、対策プリント 無理なくできる量 むしろもう少しあっても良いくらい

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での様子を電話でお伝えいただいている 集中している様子や、宿題をしっかりやっているのでやる気で通ってくれているとか雰囲気も伝えてくれてくれる 毎回、確認テストの結果がアプリでくる

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

これからなのでわからないが、普段の塾の様子と今後の進め方になると思う まずは、受験対策として内申点も関わってくるので、定期テスト対策が大事と言われていた その辺の取り組み方について伺うつもり

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずはしっかり学習時間の確保をしてくださいとのことだったと聞いている(例えば、英単語のスペルミス等) やはり、親が言うより、本人も納得している様子

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾が入っているビル自体がまだ新しく綺麗 靴を脱いで入る仕組み

アクセス・周りの環境

駅前で人通りが多く、明るいので安心できる

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導なら森塾 岩槻校の教室トップを見る

個別指導なら森塾 岩槻校の口コミ一覧ページを見る

個別指導なら森塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください