回答日:2025年10月09日
私的には雰囲気も先生や生徒の性...個別指導なら森塾 上尾校の生徒(milk)の口コミ
総合評価
3
- ニックネーム: milk
- 通塾期間: 2024年7月〜2025年4月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 埼玉県立岩槻高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私的には雰囲気も先生や生徒の性格も良いと思ったし、成績がめっちゃ上がったけど、勉強を楽しくやりたい人、勉強が嫌いな人にめっちゃおすすめしたい塾だけど、勉強がとっても好きで、真面目に切羽詰まってすごい勉強がしたいっていう人にはあんまり向いていないと思います。授業中にうるさかったり、休み時間中とかもずっと騒いでいるので、落ち着いた場所でひたすらに勉強に取り組みたい方にはあまりおすすめできないです
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていた点は、塾の雰囲気がめっちゃ明るいこと、先生と生徒の間がめっちゃ親しいところ、授業の進むスピード、先生も生徒もめっちゃ明るくて、みんな楽しそうに勉強しているところがとっても合っていたと感じた。塾に合っていないと感じたところは、授業中にたまにめっちゃうるさい時があったり、先生が忘れっぽかったり、私は人見知りなので、もう1人の生徒がめっちゃ明るいキャラだとちょっと引っ込み思案になっていってしまったりして、たまに悪い点もある
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導なら森塾 上尾校
通塾期間:
2024年7月〜2025年4月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(分からない)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(分からない)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
分からない
この塾に決めた理由
家から近く、雰囲気も環境も明るく、私の雰囲気にとても合っていたから。また、先生もみんなフレンドリーで優しかったのと、勉強がとても分かりやすかった
講師・授業の質
講師陣の特徴
雰囲気がとても良く、みんなとってもフレンドリーで話しかけやすいから勉強での質問もしやすかったまた、自習してる時も先生がたまに付いてくれる時があるので、自習している時も先生に質問出来て、勉強について行くのがとても楽になった。先生の名札のところがあだ名になっていて、みんなそのあだ名で呼んでいるので、めっちゃ距離が近くて、夏と冬に合宿があるけど、とても楽しく終わることが出来た。塾を退会しても先生との関わりをもてる
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生と生徒が1対2で授業をしてくれて、どっちかを教えている時は片方が問題の演習をしていて、片方の授業が終わったら、片方が授業をやって、もう片方は問題演習をやるというローテーションになっていて、時間が無駄になることが少なく、とても効率がいい授業だと思う。演習問題をやってる時も質問がしやすい環境で先生がめっちゃ優しくて、どんな問題でも明るく優しいので勉強がとってもやりやすいですたくさん質問しましょう
テキスト・教材について
おそらく森塾専用の教材を使っていると思う色んな人のレベルに対応しているからとっても良い
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
難しい学校を受ける人もいるし、そこまで高くない(偏差値50行くか行かないかくらいの)学校を受けようとしている人もいて、先生が一人ひとりのレベルに合わせて問題を出してくれたり、授業のスピードを合わせてくれたりするから、安心して授業を受けられる。また、その多くの生徒が第一志望校に受かっているから授業している時の先生の話をしっかり聞いて、宿題もちゃんとやって、小テストで合格出来たら第1志望高に受かる確率がめっちゃ上がります
定期テストについて
毎時間最初に前回の内容が頭に入ってるかテストする
宿題について
その日授業した内容を宿題に出してくれて、次の授業の時に宿題の内容の小テスト的なものが出てくるので、身につきやすく、学校の授業にもついていけるし、受験勉強にもめっちゃためになりました。真面目にやっていれば成績がめっちゃ上がります
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での授業の態度や、受験についての詳細の話し合い、コースや料金の説明など、塾についてのこととか、受験についての相談とか色々お話してくれるのでとてもありがたいです受験についてあまり分からない時は質問してみるのをおすすめします
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
「〇〇ちゃんはいつも真面目に授業受けてくれるし、自習もたくさん来てくれてるから成績良くなると思うよ!」とか励ましてくれたり、他の勉強の方法を教えてくれたり、とっても生徒に寄り添ってくれる先生ばかりで、そのおかげで成績がめっちゃ上がった
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
人が多く、騒がしかった
アクセス・周りの環境
雰囲気も良く、とても良かった