個別指導なら森塾 センター南校の口コミ・評判
回答日:2024年03月10日
個別指導なら森塾 センター南校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年09月から週1日通塾】(54183)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年9月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神奈川県立荏田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
たまたまかもしれませんが、子供と塾の相性がとてもよく、先生のご指導のおかげもあり、成績が上がりました。おかげで、学校の授業にもついていくことができましま。もっと早くから入塾していれば良かったと思うくらいです。 とても感謝しております。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
成績があがったので、合っていたのだと思います。また、子供が先生に対しても文句を言わなかったので、相性も良かったのだと思います。 合わない点は、時間帯が遅かったことです。20時過ぎに授業が始まるので、遅いことと、時間の有効的に使いづらかったです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導なら森塾 センター南校
通塾期間:
2022年9月〜2024年2月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
43
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
47
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 季節講習 教材費
この塾に決めた理由
近所なので、通学に便利で、夜の帰宅も安心できた。 個別指導の割に、値段が安いことが魅力でした。 お友達の評判も良かった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
質問がしやすく、説明がわかりやすいそうです。 子供が興味のありそうな話題、雑談を取り入れてくれて、緊張をほぐしてくれたり、親近感が持てたそうです。 みなさん親身になってご指導してくださってくれたそうで、威圧感のあるような先生はいなかったそうです。 男性、女性の先生を指名できます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習について
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒2人先生1人の個別形式で受講しました。 生徒2人といっても、各自違う科目を勉強しているそうです。なので、他人の進捗などを気にせず勉強に集中できました。 雰囲気はアットホームで、穏やかな環境です。
テキスト・教材について
不明
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分の選んだ科目について指導、補習をしてもらった。 テスト期間はテスト対策をしてもらえた。 季節講習は必ず受けてくださいと電話がかかってきたので、受けました。 結果、休みの日もダラダラせずに、復習予習ができて良かったと思います。
定期テストについて
不明
宿題について
大量の宿題はなかったので、バイトや部活に支障は出ませんでした。 個人によって、宿題の量は違うのかもしれませんが、私にとっては適正な量の宿題でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
成績が上がったことで、子供に対しての激励のお言葉を何度かいただきました。 季節講習の受講科目の確認などでお電話がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績は上がったので特になかったです。 成績が上がったので、激励のお言葉を頂きました。とても嬉しかったです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
アットホーム
アクセス・周りの環境
駅からやや近い