秀友館 加木屋校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は秀友館全体の口コミを表示しています。
秀友館の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校での様子や成績の推移など。また、塾内での学習の様子、テストの結果、現在のクラス位置などを共有することがあった。
秀友館の口コミ・評判
塾のサポート体制
自習室の使用時間の連絡。送迎に関する注意点。その他模試などの時間の連絡。イベントなど催しの連絡。追加の授業案内。
秀友館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
秀友館の口コミ・評判
塾のサポート体制
休む、遅刻はライン、その他相談事もラインでやりとりしています。 入退出はメール通知がおくられてきます。 緊急用件の際のみ電話で連絡するようにしています。 ラインの対応もとても早いです。
通塾中
秀友館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは5教科で、数学と英語は時間を沢山とって教えてくれている。レベルは高くなく、クラス別で個人個人のレベルに合わせたカリキュラムになっていてありがたい。テスト前などは学校別に分かれての授業が行われている。
通塾中
秀友館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科を満遍なく教えてくれる。火曜日と金曜日に通っているが、火曜日は数学と英語を90分ずつ、金曜日は国語、理解、社会を1時間ずつ教えてくれる。学期の最後の方には定期的に模試などもある。夏季と冬季には講習が増える。
秀友館の口コミ・評判
総合的な満足度
嫌がらず楽しく行って合格出来たからよかったです同じ中学校のお友達と一緒に入塾したのであまり本人も気負いなく行けたのでは無いかと思います。大手の塾では無いので、わりと先生が親身になって相談に乗ってくれていたと思います。保護者との面談会申し訳あり良かったと思います。
秀友館の口コミ・評判
総合的な満足度
対面式の少人数の塾なので、わからない時にすぐ聞ける。先生との距離感が近く進路についても安心して相談できる。中学部から利用しているため、信頼は厚い。自習室があるので、学校帰りに寄れる。大手の塾より、料金は安いのではないかと思われる。