秀友館 大府本部校の口コミ・評判
秀友館 大府本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(46080)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 愛知県立大府高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
レベルが高すぎて困る塾ではないので、我が子のように中位で良いと思うなら合っていると思います。高いレベルの高校や大学を狙うのであれば物足りないかもしれません。アットホームな雰囲気で通う事ができたので、我が子には合っていたのだと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家では誘惑が多く集中して勉強に取り組めないので、塾で決まった時間しっかり教えてもらえるのがあっていると思う。テスト期間中などは自習室を長く開けてくれているので、好きな時間に利用できるのが良い。合っていない点は特にありません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
秀友館 大府本部校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
近所で兄が通塾していて金額も塾の雰囲気も講師の先生方も良かったため。はじめは友達から紹介されたら図書カードがもらえた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
長年勤めていらっしゃる先生ばかりでみんな仲が良くアットホーム。その中でも国語の先生はとてもわかりやすく中学校3年生の受験の時にお世話になったが、国語の成績がぐんぐんあがって得意科目になった。集団の他に個別教室もあるが、個別は大学生の講師にあたる事もある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
テスト期間中の自習室でわからない問題の質問。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団の授業と個別の授業がある。我が子は集団でお世話になって、2クラスに分かれている。学校の内申点やテストの学年順位で決められるので、上のクラスになったり、下のクラスになったりしていた。上のクラスは基礎がわかっている事を前提として授業が進められる。下のクラスはわりとゆったりとした雰囲気である。
テキスト・教材について
テキストは教科書に沿った物を使用したり、独自のプリントを用いている。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは5教科で、数学と英語は時間を沢山とって教えてくれている。レベルは高くなく、クラス別で個人個人のレベルに合わせたカリキュラムになっていてありがたい。テスト前などは学校別に分かれての授業が行われている。
定期テストについて
学期の最後か最初に塾内の実力テストが行われたり、全県模試が行われたりする。
宿題について
1週間の宿題量(中2) 国語 5ページ 数学 5ページ 英語 8ページ 理科 5ページ 社会 8ページ その他に小テスト用のプリントが数枚付け加えられる。量はそれほど多くない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
送迎の車の注意点や、長期休みに入る時の休み明けの予定、自習室の使用可能時間、通塾バス使用者への時間や場所の連絡、欠席の確認など。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
保護者が気になっている事の質問とその回答。授業中の様子や苦手分野の対策。宿題はきちんと出しているかの確認。受験校の対策、家庭での勉強の時間や内容の確認など。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特にアドバイスは受けていませんが、自習室を強制的に利用する案内がきて、そこでわからない問題を質問して対応してくださりました。地道に勉強していく事が成功への近道だと教えてくれました。
アクセス・周りの環境
住宅街にひっそり佇む感じだが、近くに公園やスーパーなどもあり人通りもある。