誠泉塾 新倉敷駅前校

塾の総合評価:

4.0

(53)

誠泉塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

勉強面でのことは分かりやすかっ...誠泉塾 新倉敷駅前校の生徒(トリッピー)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: トリッピー
  • 通塾期間: 2024年11月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岡山県立総社南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強面でのことは分かりやすかったのでいいけど、場所自体が少し不満だったので、まあまあにした。私がかよっていた時の話だけど、部屋が人数の割に狭かった。でも、今は少し改善していたと思う。改装されていて少し部屋が広くなっていた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

友達がいたのでまだ楽しく行けたので、そこはあっていたと思うけど、部屋が狭いのに、人数が多かったので、密集度が高く、自分の性格上人が多い空間があまり得意ではないので、そこはあっていなかったように思える。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 誠泉塾 新倉敷駅前校
通塾期間: 2024年11月〜2025年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料

この塾に決めた理由

行きやすい場所にあり、同じ中学校の人が多く通っていたので、行きやすいなと思ったから。友達もそこに通っていたので行こうとおった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はベテランの方だと思う。 自分が集団での塾が今回が初めてだったので教師の教え方が上手いか下手かよく分からなかったけど、説明は分かりやすかった。文系と理系で2人、先生は変わることなくずっと同じ人だった。少し癖?なのか結構多くの頻度でホワイトボードを叩く先生がいた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問したことがないので分からない

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

流れとしては結構早かったと思います。受験シーズンだったこともあると思うけど、進むスピードは早かったです。雰囲気については楽しい空間だったと思う。先生が面白いことを言ってくれたりして重い空間はあまりなかった。

テキスト・教材について

分からない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムの特徴についてはよく分からないけど、担当している高校が県内で偏差値が高いところの高校生なのでレベルが高いものをしていたと思う。他の塾に通っていた経験がないのでレベルはきちんとしたことは分からない。

宿題について

多くはその日に習ったプリントが同じものを復習としてもう1枚配られる。たまにワークが数ページ出されるくらい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

よく分からないけど、懇談の話などについてのことだったりをメールできていたと思う。あとは、見ていないので分からない。

保護者との個人面談について

半年に1回

自分は参加していないので話した内容はよく分からないけど、高校はここで決定なのかなどを話したんだと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

通っていた日数が少ないこともあるので、テストが2回ぐらいしか受けてないので、成績の上がり下がりがあまりなかったので、アドバイスなどはなかったので分からない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し狭かった

アクセス・周りの環境

車を停められない

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

誠泉塾 新倉敷駅前校の教室トップを見る

誠泉塾 新倉敷駅前校の口コミ一覧ページを見る

誠泉塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください