1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 町田駅
  5. Z会個別指導教室 町田教室
  6. 7件の口コミからZ会個別指導教室 町田教室の評判を見る

Z会個別指導教室 町田教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.9

(41)

Z会個別指導教室 町田教室の総合評価

4.5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 50%
  • 大学受験 50%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

50%

4

50%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

100%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~7 件目/全 7 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年3月19日

Z会個別指導教室 町田教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 町田教室
  • 通塾期間: 2022年12月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

上記にのべてきように、子供にあった学習を提供してくれたり、勉強以外のことも相談に乗ってくれたり、親の相談にも乗ってくれたりとても良い塾です。 学習内容もハイレベルであり、教え方もうまくわかりやすいので、とてもよかった。 高校合格の際も一緒に喜び1番は決して勧誘をしないことです。他の塾であれば勧誘で何度もしつこく連絡がきますが絶対ない。塾費は高いですがオススメしたいです

この塾に決めた理由

夏期講習参加してとてもよかった。費用はかなり高いが、講師や塾長も教科以外のことにも 相談に乗ってくれて、受験の作文についても何度も添削してくれたり対応が素晴らしい。 テストで点数が下がったときに、励ましつつ次への的確なアドバイスをしてくれます。

志望していた学校

北海道室蘭栄高等学校 / 北海道室蘭清水丘高等学校 / 北海道栄高等学校

講師陣の特徴

有名大学に通う大学生が主に担当してき担当してくれました。年齢の子供とは近いので お兄さん的存在にもなってくれて、いろいろと相談にも乗ってくれました。 教えかたも、コツを教えてくれたりとても上手でわかりやすいです。

カリキュラムについて

自分の通う学校の学習よりレベルが高いテキスト使用してました。でも学校でわからない問題も質問すればきちんと教えくれます。苦手教科については他のテキスト使うこともあるし、その問題を徹底的題してくれたりします。資格取得の際もアドバイス指導してくれます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅なので環境はよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月9日

Z会個別指導教室 町田教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 町田教室
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分の習熟度や性格に合わせて対応してくれた。規模の小さい塾だったので、細かいケースに合わせて丁寧に対応してくれた。数学コース選択だったが、物理や化学の苦手分野にも対応してくれた。講師の専門性が高く、教え方もわかりやすかった。

志望していた学校

東京農工大学 / 慶應義塾大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はZ会個別指導教室全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年3月19日

Z会個別指導教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年12月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

上記にのべてきように、子供にあった学習を提供してくれたり、勉強以外のことも相談に乗ってくれたり、親の相談にも乗ってくれたりとても良い塾です。 学習内容もハイレベルであり、教え方もうまくわかりやすいので、とてもよかった。 高校合格の際も一緒に喜び1番は決して勧誘をしないことです。他の塾であれば勧誘で何度もしつこく連絡がきますが絶対ない。塾費は高いですがオススメしたいです

この塾に決めた理由

夏期講習参加してとてもよかった。費用はかなり高いが、講師や塾長も教科以外のことにも 相談に乗ってくれて、受験の作文についても何度も添削してくれたり対応が素晴らしい。 テストで点数が下がったときに、励ましつつ次への的確なアドバイスをしてくれます。

志望していた学校

北海道室蘭栄高等学校 / 北海道室蘭清水丘高等学校 / 北海道栄高等学校

講師陣の特徴

有名大学に通う大学生が主に担当してき担当してくれました。年齢の子供とは近いので お兄さん的存在にもなってくれて、いろいろと相談にも乗ってくれました。 教えかたも、コツを教えてくれたりとても上手でわかりやすいです。

カリキュラムについて

自分の通う学校の学習よりレベルが高いテキスト使用してました。でも学校でわからない問題も質問すればきちんと教えくれます。苦手教科については他のテキスト使うこともあるし、その問題を徹底的題してくれたりします。資格取得の際もアドバイス指導してくれます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅なので環境はよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月13日

Z会個別指導教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年5月~ 2021年5月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

この塾に関しましては、総合的な評価は大満足です。結果として成績も上がりましたし、先生もいい人ばかりでとても楽しみました。また友達もでき楽しく勉強できたと思います。もしもう一度塾を選ぶことが人生の中であるとすれば、またこの塾を選ぶと思います。それぐらい気に入ってます。

この塾に決めた理由

単純に当時住んでいたところから距離が近かった。また周りの評判が良かったからです。周りの友達や先輩も通っていたので、安心して通うことができると思ったからです。

志望していた学校

東京理科大学 / 徳島大学 / 青山学院大学

講師陣の特徴

まず講師の方は高学歴な人が多かったのがとても印象的でした。また年齢も若い先生が多く話しやすかったと思います。年齢が若いとお話しやすい環境になるので、年齢は若い方がいいのかなと思いました。この塾に関しましてはほとんどの先生が若かったのが印象的でした。

カリキュラムについて

授業は集団授業から始まります。集団授業では順番に当たっていき、それぞれ順番通りに問題を解くスタイルになります。また特に覚えて欲しいことなどは替え歌などをして教えていただいたことがとても印象的になってます。集団授業の後は個別で対応してくれることもありますので、個別対応と言う形になる時もあります。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

コンビニあり

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月15日

Z会個別指導教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の先生はみんな良い雰囲気だったのがとても良かったと思います。また塾はとても清潔感があり、広さも10分広かったため快適な事業を行うことができました。また自転車置き場も広くてとても自転車を止めやすかったです。また近くにコンビニがあるので、コンビニで買い物することもできました。

この塾に決めた理由

家からの距離です。自転車で通える距離でないと通塾できないため、自転車で通える距離にしました。また値段もそこまで高くなかったからです、

志望していた学校

愛媛大学 / 松山大学 / 広島大学

講師陣の特徴

講師の方は若くて男の人が多かったと思います。みんな優しくてとても頼りになりました。人数は約30名ほどいてとても大きな塾だったと思います。またみんな学歴も良くて国立大学を出の出身がとても多く、非常に教わるのに勉強になりました。真面目な人だけでなく、ゆうまのある人もいて、とても楽しく授業に参加することができました。

カリキュラムについて

基本的な参考書を勉強していくようになります。毎日決められた量の参考書をこなしていくことになります。集団授業では順番に当たっていて順番に回答する仕組みになっています。宿題もたまに出るのですが、その宿題をしていないと大変なことになるので、とても大変そうにしていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家から近くとても便利でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月3日

Z会個別指導教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2007年3月~ 2010年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通塾することで、本人がとても成長したから。 学習面だけでなく、学習態度、生活態度、人との接し方に至るまで、家庭だけではとても会得できないものを得ることができたと思う。 親としては、高校進学までにだいぶしっかりしてくれたので、とても安心できた。

この塾に決めた理由

小学生からZ会の通信教育を利用していた中で、塾があることを知りました。 模試を受けてみて、その後の相談、指導が徹底している点が本人、親共に気に入り、そのまま利用する流れになりました。

志望していた学校

慶應義塾高等学校 / 東京都立町田高等学校 / 桐蔭学園高等学校

講師陣の特徴

学力はもちろん、性格面等、生徒のことをよく把握していて、きめ細かい指導をいただいたようです。 画一的な指導法ではなく、個人個人に合わせたスタイルの指導方法を持ってらっしゃるようでした。 先生との信頼関係があったので、本人も頑張ることができたのだと思う。

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、非常に無駄の無い内容だったかと思う。 もちろん、本人への負荷も多少、もしかすると大分あったようであるが、最後まで続けられたというのは、ちょうど良い内容と量だったのではないかと思う。 限られた時間の中なので、、最大の効果を出すためのカリキュラムなのだと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く立地も良かったと思う。 ただ、一点繁華街も近く時間帯的にも心配な時もありました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月12日

Z会個別指導教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 通塾期間: 2007年4月~ 2011年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

総合店としてはとても高いと思います。周りの人や知人などに遠慮なく進めることができると思います。強いて言いますと授業料が少し高かったのが何点かと思いますが、それでも授業の内容を考えるとコスパは良いかと思います。

この塾に決めた理由

周りからの評判が良かったからです。また実績もたくさんあり、有名な大学に通っている生徒も多かったため、この塾に決めました。少し家から遠かったですが行って損はなかったと思います。

志望していた学校

愛媛大学 / 広島大学 / 松山大学

講師陣の特徴

講師の先生は優しい方が多くてとても好印象でした。また授業もとても丁寧に教えてくれてわかりやすかったです。厳しい先生よりも優しい先生が多かったように思います。また熱心に指導していただいて、自分の子供も含めて生徒みんな成績が上がっていたと思います。

カリキュラムについて

志望校またレベル別で授業が分かれていたのがとても良かったと思います。その生徒のレベルに合わせて優しい問題から難しい問題まで丁寧に指導してくれました。全体授業もありましたが、その後には個別指導もあり、とても生徒立場喜んでいました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

コンビニが近くにあってとても便利でした

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年5月24日

Z会個別指導教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

ともかく、確実に成績が上がり、苦手部分をしっかりと教えてくれて、しかも学べる環境作りまでしてくれたので、本人にとっては良かったと思う。苦手部分を学ぶにはやはり個別指導が適切なのだと思うし、ここに通っていなかったら、早稲田大学には合格していないと思う。

この塾に決めた理由

まずは高校の授業で遅れていた面の復習をするため

志望していた学校

早稲田大学 / 東京理科大学 / 立教大学 / 明治大学 / 中央大学

講師陣の特徴

個別指導で皆大学生だったが、優秀で熱心だった。特に数学の講師は現役の東大生で、毎日メールで出した課題をチェックしてくれるほどの面倒見の良さだった。物理の講師は、当初は本人と合わず、3回変えてもらって担当講師に行きついた。苦手だった物理を克服するため、明るく楽しい先生にしてもらった。

カリキュラムについて

数学は、当初はがっこうきょうざいを中心に。その後はZ会のオリジナルテキストだった。さらに、学校から指定されたチャート式の黄色も併用していた。物理は市販の参考書で河合塾のエッセンス、良問の風、名門の森という黄金のラインナップだった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅から近くアクセスは良い。途中の道は狭く、車通りも多いが、高校生なので大丈夫だと思う。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

Z会個別指導教室 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

最近教室を綺麗にして自習室が使いやすくなった。また先生のレベルも高くわかりやすい教え方でとても満足してます。塾の方と高校のことについての質問もしっかり答えてくれて大満足です。ただ冬場は暖房が効きすぎて暑くなってしまうのでそこだけが不満です。

志望していた学校

國學院大學久我山高等学校 / 東京都立調布北高等学校 / 東京都立調布南高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月9日

Z会個別指導教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

自分の習熟度や性格に合わせて対応してくれた。規模の小さい塾だったので、細かいケースに合わせて丁寧に対応してくれた。数学コース選択だったが、物理や化学の苦手分野にも対応してくれた。講師の専門性が高く、教え方もわかりやすかった。

志望していた学校

東京農工大学 / 慶應義塾大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください