進学教室エルフィー 南葛西校
回答日:2025年06月05日
塾としては低価格だと思います。...進学教室エルフィー 南葛西校の保護者(きろる)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: きろる
- 通塾期間: 2021年7月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京都立葛西工科高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾としては低価格だと思います。 また、あのお値段であれだけの時間を通わせていただいた事に感謝です。 他の塾に移る方も居たので、我が子には合っていたというのが一番の評価です。 地元密着型の小さくて暖かい教室だと思います、ら
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に長く滞在する事が苦では無かったようで、終盤は毎日19時から23時半まで塾に居ました。 先生が授業をしている間に自習室を利用する際は、ついウトウトしてしまうこともあったようです。 黙々と課題を熟すことが出来る人には向いていると思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学教室エルフィー 南葛西校
通塾期間:
2021年7月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
42
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
資料等も処分してしまい、覚えていません。
この塾に決めた理由
自宅から近いこと、また近隣の他の塾に比べて費用が安いことが一番の理由です。 夏期講習を受講して分かりやすかったと言っていた事も決め手になりました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はみな面倒見が良いです。 勉強のやり方が分からない状態の長男に毎回課題を与え、やりきるまで帰さない!!を繰り返し行ってくれました。 合格時はもちろん、退塾後に妹の用事で長男と共に塾を訪れた際にも暖かく声をかけてくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業外の時間であれば対応していただけるようです。 人員不足のため、質問のために授業が終わるのを待っていて帰りが遅くなったという日もありました。 待ち時間を上手に活かせる人には合っていると思います。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の進め方は一般的だと思います。 終わったあとも自習室を利用する人が多いので、自分も頑張ろうと思えたそう。 小さな教室なので、暖かな雰囲気。 塾長はじめ、講師の先生方が夜遅くまで付き合ってくださいました。
テキスト・教材について
学校の教科書に合わせたものを中心に利用 テスト対策をきちんとして、学校での内申点を上げられるようにしていたと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルは普通なのではないかと思います。 学校の教科書に合わせたテキストを使用することで、テスト対策ができます。 また、学校の課題も自習室を利用してOKなのでアドバイスを受けられます。内申点を上げるには良い教室だと思います。
定期テストについて
英単語や漢字はこまめに小テストを実施。 目標点数に達しない場合は覚え直して再テストに合格するまで自習室で居残り。
宿題について
自習室で終わらせてきていたので、どれくらいの課題が出ていたのかは分からない。 しかし、きちんとクリアしていく事で成績が伸びる仕組みだったと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
授業のない日に自習室に来るようにと声がけをして下さる事があるのですが、本人が忘れていたりするとLINEでこちらに連絡を下さる事がありました。 遅刻や欠席の連絡もこちらからLINEで送れるので分かりやすく、履歴も残るので有難かったです。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果を見ながら志望校について、科目の得意・不得意と勉強方法のアドバイスをしてくださいました。 小さな兄弟が居て自宅では学習しづらい環境であることをお伝えすると、授業後は自習室に残るよう声をかけてくださり、授業がない日でも〇時に来てね!!と子供と約束をして下さり学習環境を整えてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
基礎をしっかりと。取れるところは確実に。との事で漢字や英単語の書き取りはかなりの量をやって下さったようです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
小さいが無駄がなく、先生の目が行き届いていると思う
アクセス・周りの環境
住宅街にあるので夜遅くなると静かで人通りが少ない。 目の前にあるドラッグストアが22:30まで空いているので便利