進学塾 岡本創修館 岡本教室の口コミ・評判一覧
進学塾 岡本創修館 岡本教室の総合評価
4.3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 66%
- 大学受験 33%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
33%
4
66%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
33%
週2日
33%
週3日
33%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~8 件目/全 8 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年6月25日
進学塾 岡本創修館 岡本教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
入るのは難しいのでレベルが大体同じ子供たちが通うので、一緒に頑張れる環境がよかった。 周りにあまり遊ぶところがなかったので、あまり周りに集中力を途切れさせるものがなかったのもよかったのかもしれない。先生もとても熱心で、卒塾後も連絡をくれたりするのでとても良い塾だと思う。
この塾に決めた理由
友達に良いと聞いた。入ること自体が難しく、同じようなレベルの子供たちと切磋琢磨して勉強できると思ったので。
志望していた学校
神戸市立工業高等専門学校 / 育英高等学校
講師陣の特徴
分かりやすい授業をしていただき、子供たちの集中力が度だえないような授業をしてくれていたと聞いている。卒業した後も連絡をいただいたり、積極的に子供と関わってくださっており、子供たちにもとても評判は良かった。
カリキュラムについて
塾に入るのが難しいので、子供たちのレベルは総じて高いと聞いていたので、それにあったカリキュラムが用意されていたと聞いている。集中力が途切れないように双方向の形で授業を進めていただいていたと聞いている。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
少し家から遠かったが静かなところでよかった
回答日:2024年10月26日
進学塾 岡本創修館 岡本教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
家の近くであり、長女も通っていたことがあるため、次女が今通っています。長女は志望校に無事通ることができましたし、塾の雰囲気もアットホームで非常に良い感じです。他の塾に通わせたことがないので、比較できませんが、概ねお勧めできるレベルだと思います。
志望していた学校
大阪公立大学
回答日:2024年7月5日
進学塾 岡本創修館 岡本教室 保護者 の口コミ
総合評価:
4
アットホームな感じであるがきちんと勉強を教えてくれる良い塾です。上の子も下の子も同じ塾に通い二人とも第一志望の高校に合格しました。今から入塾を考えている方にはおすすめです。、最寄駅の摂津本山からも、とても近くて通学も便利です。
志望していた学校
兵庫県立神戸高等学校 / 須磨学園高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は進学塾 岡本創修館全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年6月25日
進学塾 岡本創修館 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
入るのは難しいのでレベルが大体同じ子供たちが通うので、一緒に頑張れる環境がよかった。 周りにあまり遊ぶところがなかったので、あまり周りに集中力を途切れさせるものがなかったのもよかったのかもしれない。先生もとても熱心で、卒塾後も連絡をくれたりするのでとても良い塾だと思う。
この塾に決めた理由
友達に良いと聞いた。入ること自体が難しく、同じようなレベルの子供たちと切磋琢磨して勉強できると思ったので。
志望していた学校
神戸市立工業高等専門学校 / 育英高等学校
講師陣の特徴
分かりやすい授業をしていただき、子供たちの集中力が度だえないような授業をしてくれていたと聞いている。卒業した後も連絡をいただいたり、積極的に子供と関わってくださっており、子供たちにもとても評判は良かった。
カリキュラムについて
塾に入るのが難しいので、子供たちのレベルは総じて高いと聞いていたので、それにあったカリキュラムが用意されていたと聞いている。集中力が途切れないように双方向の形で授業を進めていただいていたと聞いている。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
少し家から遠かったが静かなところでよかった
回答日:2024年10月26日
進学塾 岡本創修館 保護者 の口コミ
総合評価:
4
家の近くであり、長女も通っていたことがあるため、次女が今通っています。長女は志望校に無事通ることができましたし、塾の雰囲気もアットホームで非常に良い感じです。他の塾に通わせたことがないので、比較できませんが、概ねお勧めできるレベルだと思います。
志望していた学校
大阪公立大学
回答日:2024年7月5日
進学塾 岡本創修館 保護者 の口コミ
総合評価:
4
アットホームな感じであるがきちんと勉強を教えてくれる良い塾です。上の子も下の子も同じ塾に通い二人とも第一志望の高校に合格しました。今から入塾を考えている方にはおすすめです。、最寄駅の摂津本山からも、とても近くて通学も便利です。
志望していた学校
兵庫県立神戸高等学校 / 須磨学園高等学校