1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 池田市
  4. 池田駅
  5. 進学塾 TMC池田 本校
  6. 進学塾 TMC池田 本校の口コミ・評判一覧
  7. 進学塾 TMC池田 本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(55152)

進学塾 TMC池田 本校の口コミ・評判

塾の総合評価:

5.0

(15)

進学塾 TMC池田の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月13日

進学塾 TMC池田 本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(55152)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 内部進学
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪教育大学附属池田中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大阪教育大学附属中学、高校を目指す子どもたちにはぴったりの塾だと思います 入塾時にある程度の成績基準をクリアしている子たちが入ってきているので、授業にも集中できる環境で同じ目標を持った子たちと一緒に学習ができるのはとても良い環境だと考えています 高校を卒業したばかりの大学生アルバイトの子たちもいるので、自分の目指す高校がどんな場所だったか教えてもらえたり、勉強のコツとかも教えてくれるのもありがたいです

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分自身が流されずにしっかり目標をもってやっていける子に向いていると思います 大手の塾と違い、宿題や授業のコマ数は少ない気がしますが、それでも大切なことはきっちりしっかり教えてくれている塾です 言われないとできない、やらない子は大手の塾の方が合っているかもしれませんが、自分のペースで着実に目標に向かえる子には合っていると思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 進学塾 TMC池田 本校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 内部進学

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全国小学生統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全国小学生統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト代、テスト受験料、季節講習費

この塾に決めた理由

大阪教育大学附属池田中学校への内部進学率がよく、実際に見学に行った際の先生方の対応もよかったので、子どもも私自身もこちらでお願いしたいと考え決めさせて頂きました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

常時いらっしゃるのはベテランの先生で、卒業生の若い先生たちもいらっしゃいます バランスも良く実際の卒業生の方からの指導やアドバイスもあるので、直近の勉強の仕方も教えてもらえるので有難いと思っています ベテランの先生たちもとても優しく、柔軟に対応頂けるので子どもも安心して通塾できています

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生があいているタイミングでいつでも質問できています

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

問題を解き、答え合わせをして、分からない部分は教えてもらうといった形式です 高学年になってくると集団授業になるようですが、みんな和気あいあいとしていて、その中でも集中する時は集中してやっている印象でした 同じ学校の同じ学校を目指す子たちばかりで授業なので、目標が同じで士気も高い印象です

テキスト・教材について

現在は個別指導になるので、その子にあったものを使用してくれています

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

少し先取りでのカリキュラムをされていますが、小手先のテクニックを教え込むというよりかは基礎をきっちりかためながら進めてくれている印象です 内部進学ではテクニックよりも基礎学力に応用力が大切だと思っているので、カリキュラムも目標にあっていると思います

定期テストについて

季節講習の終わりぐらいにテストが行われます

宿題について

現在は個別指導になるので宿題の量も子どもに合わせてもらえています だいたい、塾の自習時間などでこなせる量なので、学校の宿題や他の習い事にも影響がないです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

お知らせの内容がほとんどですが、こちらからスケジュール調整のお願いをしたりすることもあるので、だいたい2~3週間に1回程度は連絡させていただいております

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

わからないところはわかるまで滾々と教えてくれている印象です 家でわからないわからないと言っていた問題も、塾に行って質問してあっさりできるようになって帰ってきたりしているのでとても助かっています 成績がそこまで不振だったことはないですが、よく見てくれていると思います

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾の中は整理整頓されており、勉強に集中できる環境になっていると思います

アクセス・周りの環境

最寄り駅からすぐのため、人通りも多く通いやすい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください