お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
415 みすず学苑 Top 1

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 完全個別指導(1対1)

みすず学苑 川越校はこんな人におすすめ

自分のレベルに合った授業で難関校合格を目指したい人、総合型選抜、学校推薦型選抜の対策がしたい人

みすず学苑では「難関校合格主義」を掲げており、難関大学合格率は24年連続90%以上(※)。その実現のため、科目ごとに学力別のクラス編成を行っています。得意科目ではさらに上を目指す発展的授業を、苦手科目では基礎からしっかり学び直せる授業を受けられるため、生徒は着実にレベルアップしていくことが可能。年4回実施されるテストの結果で上のクラスが上がれるチャンスもあり、向上心を持って学び続けられるのも魅力。一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜対策を全て同時進行で行うこともできるなど、難関校入試に挑戦したい人におすすめです。面接や小論文の対策は、公募推薦などにも役立ちます。
※2025年10月現在:みすず学苑調べ

講師に自分の理解度を把握してもらいながら学びたい人

みすず学苑では、1クラス最大25名までという指導体制を徹底しています。講師は、生徒全員の顔と名前、性格、理解度を把握しながら授業を進行。質問しやすい環境なので、わからない部分をそのままにせず、その場で解決できます。生徒と講師の距離が近い「ライブ授業」だからこそ、生徒の集中力とやる気を維持しやすいのが特徴。基礎的な部分から自信を積み重ねながら、着実に学力を伸ばせる環境を求める人に最適です。

集団授業に加えて個人に対する手厚い学習フォローも望んでいる人

みすず学苑では、週1回個別で学習指導を行う「カレッジタイムシステム」を設けています。授業を担当する担任講師が、1週間分の学習チェックやアドバイス、家庭学習用の課題設定など、生徒一人ひとりを徹底フォロー。担任講師は受験生のコンサルタント兼カウンセラーでもあるため、生徒は学習面だけでなく、悩みや心の迷いといったメンタル面での相談をすることができます。

みすず学苑川越校へのアクセス

みすず学苑 川越校の最寄り駅

JR川越線川越駅

みすず学苑 川越校の住所

〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町1-5 川越ウエストビル8階

地図を見る

みすず学苑 川越校の行き方

東武東上線・JR川越線 川越駅 西口 徒歩30秒

みすず学苑川越校の概要

対象学年
高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
目的
大学受験
講習
夏期講習 / 冬期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

みすず学苑の合格体験記

みすず学苑川越校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年03月25日

    講師陣の特徴

    講師はアルバイトはおらず、社員のみです。 皆さん、熱心な指導をして頂いているようですが、他校舎との掛け持ちの講師が多いので、常に質問ができるわけではなく、来塾日を確認しておく必要があります。 担任制があり、担任とは毎回、勉強の進捗状況や内容についての面談があるため、信頼関係が生まれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    内容は分かりません。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    必ず前回授業の復習テストと単語や熟語のテストが授業前に行われます。 指されることも多く、ただ聞くだけの授業ではないため、緊張感はそれなりにあるようです。 皆さん、目標を持って入塾しているため、私語は無く、真剣に授業に取り組んでいるそうです。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキストと一般的な受験参考書を使用。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年03月25日

    カリキュラムについて

    年4回のクラス分けテストで3クラスに分かれます(高3英語の場合) それ以外にも特別講座が別料金で設けられています。 総合型選抜や学校推薦型選抜の対策講座(面接対策、志望理由書添削、小論文添削など)もあります。

    定期テストについて

    ・前回授業の内容の確認テストと単語や熟語テスト ・年4回のクラス分けテスト ・英検や進研模試なども受験可

    宿題について

    授業の予習と、毎回授業前に確認テストがあるため、前回授業内容の復習と、指定範囲の単語や熟語を覚える必要があります。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年03月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    各種申込みの締め切りのお知らせや保護者会のお知らせなど、プリント配布以外にも電話での確認連絡があります。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    まだ個人面談は受けていないため、詳細についてはわかりませんが、いつでも必要であれば、面談は可能だと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    英検に落ちてしまったのですが、次にやるべき対策などのアドバイスを受け、それを参考にして、今次の受験に向けて頑張っています。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年03月25日

    アクセス・周りの環境

    川越駅から西口に降りてすぐのビル 近くにはコンビニ、牛丼屋などもあり、人通りは多い。

0

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年03月25日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料  夏季、冬季合宿代

この教室の口コミをすべて見る

みすず学苑川越校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    きめ細やかな指導(毎回授業前に確認テスト)や、授業後に、1週間どんな学習をしてきたか?の確認を担任が1人ずつ確認して、アドバイスをくれる、など、とても親身になって丁寧に対応してくれる塾だと感じ、本人も気に入ったため。 この口コミを全部見る

みすず学苑の口コミ

みすず学苑 川越校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

体験指導

日程を調整して体験指導に参加します。

3

個別相談

無料の学習相談を受けたり、教室の見学をしたりできます。

4

入校・学力別クラス編成

入校手続きが済んだら、自分の学力に合ったクラスでの授業が始まります。

みすず学苑川越校の画像

415 みすず学苑 Top 1 415 みすず学苑 Top 2 415 みすず学苑 Top 3 415 みすず学苑 Top 4 415 みすず学苑 Top 5 415 みすず学苑 Top 6

みすず学苑 川越校へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. はい、できます。開始のタイミングによりますので、詳しくは校舎窓口へお問合せください。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. 現状の学力を確認するためのテストがあります。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. 体験指導や無料個別相談、教室や授業風景の見学をしていただけます。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. はい、年中無休で朝8時30分から夜9時まで利用できます。

question

宿題は出ますか?

A. 個人の状況に合わせて宿題の量を調整します。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 学校の定期テストにも対応しています。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. 科目によりますが、基本的に、1クラスが25名以下です。もっと少ないクラスもあります。

question

1教科からでも受講できますか?

A. 1教科からでも受講できます。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 英検に対応しています。

question

同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?

A. 校舎による違いはありません。

question

クラス分けはどのように行われますか?

A. みすず学苑オリジナルの学力確認テストで行います。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. 随時、進路相談や出願相談を行なっています。三者面談も可能です。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. 必要に応じて、電話やメール、面談で行います。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 校舎間での転校は可能です。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 授業の振替えは行なっていません。

question

授業外で質問できますか?

A. 授業前や授業後に質問ができます。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 講師は、全員プロ講師が指導します。

question

講師の変更はできますか?

A. ご相談いただければ、状況に応じて対応します。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. 卒業生コースはテキスト代が別料金です。高校生はテキスト代が指導料に含まれます。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. はい、入学金が半額免除になります。

question

授業料の分割払いは可能ですか?

A. はい、一括と分割をお選びいただけます。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 必要に応じて、三者面談や進路講習会があります。

question

塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. みすず学苑からお電話をさせていただきますが、強制はございません。