1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. みすず学苑 横浜校
  6. みすず学苑 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. みすず学苑 横浜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年09月から週5日以上通塾】(105645)

みすず学苑 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(111)

みすず学苑の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月12日

みすず学苑 横浜校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年09月から週5日以上通塾】(105645)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年9月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 明治大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾が大規模ではなく、単に授業だけ行って勉強を教えるのみというものではなく、先生と生徒の距離感が近く、自分の子供にとっては安心して勉強できる環境であった。また塾自体も子供の状況もよく見てくれており、親としても良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供にとっては、単に勉強するだけではなく、塾での先生からの声掛けや、塾で新しく出来た(同レベルの大学を受ける)生徒と仲良くなり、よく一緒に勉強や、ときには遊んだりして、子供にとっては、安心して勉強出来る環境であったことと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: みすず学苑 横浜校
通塾期間: 2020年9月〜2021年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料が年間100万円弱、科目数で変動。 あとは合宿等で10万円程度が数回。

この塾に決めた理由

兄弟がもともと通っていた。アットホームな雰囲気で、細かく子供の様子を見てくれるので、子供も安心して通うことが出来ると考えたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、塾の科目別の専門の講師で、ベテランの方たちでした。そのため、子供は、授業がよく判ると言っていた。また子供にもよく声掛けしてくれていたようである。 厳しい先生もいたようであるが、特に子供は嫌がっていなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

この塾自体が、小規模なので、アットホームな感じで、先生と生徒が気軽に会話をしていたようで、子供も気軽に質問して、先生も丁寧に対応してくれていた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

小テストはよくやっていたようである。 また少人数での授業なので、子供は集中して授業を受けていたようである。 先生も子供たちの状況をよくみてくれており、また良い意味で、アットホームな雰囲気で気軽に子供から、先生へ質問が行なっていた。

テキスト・教材について

教材名は覚えていない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

国立か私立か、理系か文系かで選択コースが決まり、また志望大学のレベルでもコースが分かれていた。そのため、同じようなレベルの生徒でクラスが出来てあり、授業もそうした大学のレベルに応じた内容なので、子供には良かったと思う。

定期テストについて

殆ど毎回やっていたと思う。 塾独自のテストで、出来ていないところの把握の位置付けで、復習的な意味合い。

宿題について

宿題は殆どなかったと思う。宿題というより、ほぼ毎回、小テストがあったので、そのために勉強していたと思う。小テストが宿題に近い位置付け。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

親との面談のタイミング調整で連絡きていました。 これとは別に、子供の様子がおかしそうな時は、塾から母親に電話で問い合わせが来ていた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の成績の状況説明と、小テストや授業での勉強への取り組み状況を踏まえての、志望大学への合格の可能性について、説明してくれていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

毎回行っていた小テストで、おおよその状況と理由が分かる。本人自身も分かるので、出来ていない部分についてアドバイス、フォローしてくれていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾そのものは広いわけではないが、人数もそれに見合った人数。道路沿いだが、うるさいことはない。

アクセス・周りの環境

横浜駅から歩いて10分くらいと近い。地下を通って行けるので、雨に濡れず移動できる。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください