1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市北区
  4. 中津駅
  5. キズキ共育塾 大阪校
  6. キズキ共育塾 大阪校の口コミ・評判一覧
  7. キズキ共育塾 大阪校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(102643)

キズキ共育塾 大阪校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(21)

キズキ共育塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月02日

キズキ共育塾 大阪校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週1日通塾】(102643)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 芦屋大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別対応が充実しているので、とても良いと思います。個別だけではなく、全体での発表の場も定期的に設けられているため、まわりの生徒さんたちの発表もとても参考になりました。また、振替制度が充実しているため、通いやすいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

振替が出来るのがとても助かりました。万が一予定が合わずに振替が出来ない週は、個別で対応してくれたので、遅れる事も進みすぎる事も無くしっかりカリキュラムに沿って進めることができました。振替も簡単に専用アプリからできました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・自営業)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 2501~3000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: キズキ共育塾 大阪校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 37 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代

この塾に決めた理由

大人を対象にしていたから。やり直しが出来る感じのカリキュラムだったので。他にも、なんらかの理由で勉強ができなかった人たちに対してのアプローチが充実していた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とで親切に教えてくれた。個別対応があったのが助かりました。大人にもわかりやすく教えてくれました。皆さん親身になって対応してくれて、とても感謝しています。男性講師も女性講師もバランスよく在籍しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別にしっかりと対応してくれるので、安心して学習に取り組むことが出来ました。定期的に確認のテストがあるため、目標設定もしやすかったです。間違えたところも納得のいくまでしっかりと教えてくれました。わからないところをわからないまま残さなくて良いのが、とても良かったです。

テキスト・教材について

スタンダード数学

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストがオリジナルですごくわかりやすかった。予習と復習もしやすく、久しぶりの勉強でしたが、楽しく学ぶことができました。個別対応がとても工夫されていると思いました。相談しやすい環境も整っていましたので、気楽に相談ができました。

宿題について

テキストの2-3ページ程度。時間は10-30分くらいで終わるものがほとんどでした。ですので、無理なく取り組むことが出来ました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

進捗状況、学習に取り組む姿勢、問題点などをまとめて連絡してくれます。定期的に報告があるので安心でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

家庭でこういうところを見てあげてくださいという具体的なアドバイスがあったので、隙間時間に取り組む事ができました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

清潔感があり綺麗でした

アクセス・周りの環境

梅田駅から近かったので兵庫県からでも通いやすかったです。車でも近隣に駐車場があったので通いやすかったです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください