1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 昭島市
  4. 昭島駅
  5. ING進学教室 昭島教室
  6. ING進学教室 昭島教室の口コミ・評判一覧
  7. ING進学教室 昭島教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年07月から週4日通塾】(108405)

ING進学教室 昭島教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(15)

ING進学教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月17日

ING進学教室 昭島教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年07月から週4日通塾】(108405)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年7月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立立川高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

全体的にサポートが手厚く、先生のカリキュラムにのっとり自分のすべきことをすれば、定期テストの点数上昇や、志望校合格などそれぞれの目標を達成できるのではないかとおもいこの評価にした。教室によっても雰囲気や空気感はまちまちなので、★4を選んだ。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

小テストや基礎固めなどコツコツやる性格の自分にとってはとておあっていたと思う。しかし、塾内テストでの順位発表や、当てて答えさせるなどは内気で目出つことが苦手な私にとってはあっていなかったかもしれない。また、面接練習でひどく否定され、繊細な私の正確には合わず受験期がかなり苦しいものとなってしまいました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ING進学教室 昭島教室
通塾期間: 2022年7月〜2023年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 54 (v模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (v模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 夏期講習代 テキスト代など

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、プロの先生方が教えてくださる所に魅力を感じたから。高校や大学の進学実績が高く、志望校に合格でいると思ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランのプロの先生方で、信頼感、安心感がある。授業はとても分かりやすく、質問にも詳しく答えてくださった。先生方の雰囲気も良く、和気あいあいとした空気感があり、親しみやすい印象だった。 合宿や面接練習では厳しく真剣に指導していただいた。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

夏期講習では数学、英単語、漢字の小テストが毎日行われていた。コロナ禍だったが、zoomやマイク電子黒板を利用して自宅で授業を受けたり、オンライン自習室が開かれたりと、自宅でも今まで通りの勉強ができた。

テキスト・教材について

分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中三の夏ごろからレベルに分かれて問題演習や過去問対策をしていた。志望校のレベルに合わせて切磋琢磨しながら取り組めてよかった。夏合宿や日曜特訓など、基礎力や対応力、応用力を養うことができたと思う。推薦入試対策として、面接練習や小論文の添削などもしていただいた。

定期テストについて

夏期講習の小テストが毎日実施されていた。

宿題について

中三のときは一週間に数ページずつだったと思う。夏期講習だと毎日あるので、テキストの問題を解くのと小テスト勉強に追われていた気がする。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

毎回メールに塾に来たこと、塾を出たことを知らせるメッセージが届いていた。電話では、通塾時間の変更や、業務連絡的なものしか来ていなかったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

秋ごろに模試の結果が伸び悩んでいたが、これからまだ伸びるから今の成績はあまり気にせずに、どれだけ点数を伸ばせるかを考えようとアドバイスをくださった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

トイレは一つで男女共用。電子黒板を使って授業をしていた。

アクセス・周りの環境

駅から近くアクセスが良い。徒歩や自転車で通塾している人もいた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください