回答日:2025年10月04日
塾は集中して勉強することが出来...自立学習塾RED(レッド) 牧野教室の生徒(判断が遅い)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: 判断が遅い
- 通塾期間: 2021年10月〜2022年8月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大阪府立長尾高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は集中して勉強することが出来るいい環境だった事がいちばん大きい。いい雰囲気で講師の人に質問がしやすかった。めちゃくちゃ駅から離れている訳では無いし、近くにコンビニもあるから立地的にも問題はなかった。他と比べてめっちゃお金がかかることも無かったから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾の勉強に集中しやすいいい雰囲気が自分にもあっていたし、当時通っていた友達とも合っていた。講師の人も慣れなさそうで苦労してそうなこともあったけど、その人のせいで塾に合わなくなったみたいなことも無かったから、自分が合っていないところはそんなになかったと思う。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
自立学習塾RED(レッド) 牧野教室
通塾期間:
2021年10月〜2022年8月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(五木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(五木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
自分では分からないです
この塾に決めた理由
牧野駅から体感15分ぐらいで着くのがすごいいい方だと思う。こっから5分くらいかけたらもう1個塾があるけど遠いからやめました。あとコンビが近くにあって地味に便利。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
新人の人も居たけど、バンバン質問したらその分だけ大体こっちの欲しい答えが帰ってきて講師についてはなんの文句もなかった。シンプルに「あいつ(新人じゃない講師の人)嫌い」って言ってる生徒もいたけど全然不満は無い。教え方も上手いしほかの塾に行った事ないから分からないけど全然いい所やと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題をきくのが1番多くて、しっかり答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
割と和気あいあいな感じがあって、テストの時はちょっとだけ緊張感がある気がする。講師の人を中心に授業をやってていい雰囲気で授業が進んで言っている気がする。遅れてきてもブチギレる人は居なかったしいい雰囲気だった記憶です。
テキスト・教材について
覚えてない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容のレベルは人に合わせてるかんじで、自分は頭がそんなに良くなかったけど頑張ったら解けるぐらいの内容ですごい良かった。難しい時は講師の人にバンバン質問したらめっちゃちゃんと答えてくれるから内容が難しくて悩んだみたいな事は少ない。
定期テストについて
覚えていないです。すみません。
宿題について
詳しくは覚えていないですが、たしか、宿題の回数は多めで、普段の学校生活の課題と合わせたらかなり多くなってしまった気がする。でもこれやったら頭良くなるし文句はなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾のテストの時期を親が知っていたから、もしかしたら送っているのではないかと思います。自分はあまり連絡内容を知らないので答えられることがあまりありません。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
自分の成績についての話とか、高校受験に向けて成績の話と志望する高校の話を中心に話していた記憶。これ以外にも相談はしていたから不満は無い
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が良くなかった時は塾の人から、勉強のコツを教えてもらった。解き方が分からない数学の問題は詳しく解き方を教えてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
トイレが綺麗 広いと思う。
アクセス・周りの環境
牧野駅から15分くらい コンビニが近くにある もうちょっと歩いたらスーパーがたくさんある
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
自立学習塾RED(レッド) 牧野教室の口コミ一覧ページを見る