お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校はこんな人におすすめ

学習習慣を身に付けたい

ELCAMINO(エルカミノ)では生徒が自ら進んで勉強に取り組めるよう、ELCAMINO(エルカミノ)独自のカリキュラムや教育メソッドを授業に取り入れています。
特に重視していることが生徒の成功体験で、授業では生徒一人ひとりの「分かった」「できた」を増やすことに注力していることが特長です。こうした体験を通して勉強の楽しさを知り、能動的な学びの姿勢を身につけることができます。

塾まで遠くて通えない・自宅で授業を受けたい

ELCAMINO(エルカミノ)では、小学生向けにオンライン講座を開講しています。オンライン講座はパソコンとインターネット環境があれば全国どこからでも授業を受けることができるので、自宅から授業を受けたいという生徒におすすめです。
授業は一方的な映像授業ではなく、講師と直接やり取りできる双方向授業を取り入れています。また、提供コースも多彩で、算数に特化したコースや中学受験に対応したコースなどから選ぶことができます。

中学受験に備えて算数を重点的に勉強したい

ELCAMINO(エルカミノ)は算数に力を入れている学習塾で、成績が優秀な生徒に対して飛び級できる制度を用意しています。飛び級すれば一つ上の学年に混ざりながら発展的な内容を学ぶことができ、高度な問題にも対応できる学力を磨くことができます。
また、学習内容を先取りした授業を受けることができるので、早い段階から中学受験に備えることも可能です。

ELCAMINO(エルカミノ)豊洲校へのアクセス

ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校の最寄り駅

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩2分

ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校の住所

〒135-0061 東京都江東区豊洲4-2-3 MiraieTOYOSU3階

地図を見る

ELCAMINO(エルカミノ)豊洲校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

ELCAMINO(エルカミノ)の合格体験記

ELCAMINO(エルカミノ)豊洲校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    講師陣の特徴

    学校の教員や、他の保護者から馬鹿にされていた息子の力を見抜いて御三家のどこでも受かるような子に育ててくれた。感謝している。娘のことも辛抱強く見守ってくれた。感謝しかない。上の子供と下の子供が同じ先生だったのも良かったと思う。他の保護者からきついと言われてた先生もいたが、うちの子達は気にしてなかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どちらかというと自分であがいあがいて算数を解くタイプの塾なので、あまりの難問を聞いていた。娘は聞いて教えて貰って、わからなくなると泣いてたので講師は苦労したと思う。辛抱強く教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    他塾で嫌がられるようなタイプの賑やかな子が多かった。少人数で個別に近い集団塾。よく見てもらえるが、人数が少ないので、問題児がいると授業が進みにくい。 結局のところ、問題児は去っていくが去るまでは辛い。

    テキスト・教材について

    算数は村上さんが自分で作っていた。あまり裕福な塾ではないので、印刷が良くないのだけが辛い。問題というより印刷技術で子供が当初は当惑していた。大きなプリンターがない。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    カリキュラムについて

    年間のカリキュラムはコロナで慌てて前倒しになり、最後はボヤケた感がある。算数がいい。プリント形式で解きやすい。処理能力が大幅に上がる。国語の教材も考えられていて、算数特化と思いきや、実は国語もいい。理社は四谷大塚。

    定期テストについて

    週一回の確認テストがあった。何故か大手塾より値段設定の高い模試を年二回やっていた。内部生は無料だったので、こちらには影響がないのだが、謎だった。

    宿題について

    薄い冊子が宿題。これが逆にいい。足し算するのは簡単だが、親が引き算するのが難しいからだ。 薄い冊子を回して全身に染み込ませるように定着させる。これが小5までにできると、以後ほとんどの学校入試が怖くない。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    あさっりとした塾なので、こちらからあれこれ言わない限りはとやかく言われない。こちらからの問い合わせには親身。気楽といえば気楽。不安症の保護者はきついかも。覚悟して預ける気持ちが必要。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    うちは成績がよく困った話が出ることは少なかった。学校の情報をよく聞いた。コロナでいろいろな情報が入らず困惑もあったが、二人目だったのでスムーズだった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    演習もちゃんと回してないくせに、成績不振とか言うのは甘えだと思う。基本問題を回すだけで中堅には受かる。中堅受かるだけでも大学受験が有利なのはデータが示している。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    アクセス・周りの環境

    大手塾も沢山あり、塾は幾らでも選べる環境であった。周辺は加熱しており小1から席を確保するために動いていた人達もいた。息切れして辞める子も多かった。

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    あり

    大量にコピーを取って伸び伸びと教材を回した。持ち物の支度。お弁当。送迎。お友達と遊ぶ見守り。他の子の送迎もした。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 桜蔭中学校

    回答日: 2023年07月08日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 100万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 麻布中学校

    回答日: 2024年12月05日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

ELCAMINO(エルカミノ)豊洲校の合格実績(口コミから)

ELCAMINO(エルカミノ)豊洲校に決めた理由

ELCAMINO(エルカミノ)の口コミ

ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校の近くの教室

勝どき校

〒104-0054 中央区勝どき2-10-14 勝どき中央ロードス3F

ELCAMINO(エルカミノ)以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

豊洲駅前校

ゆりかもめ市場前駅から徒歩17分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

豊洲駅前校

ゆりかもめ市場前駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

豊洲教室

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

豊洲教室

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩5分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール豊洲校

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩5分

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

豊洲

東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩2分

江東区の塾を探す 豊洲駅の学習塾を探す