ELCAMINO(エルカミノ)の口コミ・評判一覧
4.1
(49)
1~30 件目/全 49 件(回答者数:10人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
ELCAMINO(エルカミノ) 練馬校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で通学しやすい
ELCAMINO(エルカミノ) 自由が丘校の口コミ・評判
講師・授業の質
平均的に質は高い。若干のバラツキはあり、子供のと相性は当然あるが、ある程度やむを得ないものとして受け入れました。最終的にご担当いただいた先生は良い人でした。しかし良い先生はやはりビジーで捕まりにくいようでした。
ELCAMINO(エルカミノ) 自由が丘校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾オリジナルのテキストにしたがってカリキュラムが作られている。特に算数に重点をおいたカリキュラムがあり、子供のレベルに応じた対応をしてもらえる。筑駒をはじめとする上位御三家を目標とする生徒がほとんど。
通塾中
ELCAMINO(エルカミノ) 武蔵小杉校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
通塾中
ELCAMINO(エルカミノ) 目白本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数を軸としたカリキュラムで、難しい問題が多いそうだが楽しんで通っている。 四年生から科目が増えていて大変そうだが、やることが決まっている分やる気は湧きやすいとのこと。小学校の宿題もある日は大変そうである。
ELCAMINO(エルカミノ) 吉祥寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題の実施状況や出来不出来に関する情報の共有がある。 ただし、できていることの意味合いに対しては見解はもらえない。
通塾中
ELCAMINO(エルカミノ) 武蔵小杉校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ教師の方が多いと思います。 どの先生も熱心に指導してくださり安心して任せられます。 全教科バランスよく指導してくれると感じました。 難関校狙いの層がほとんどであるため、普通レベルの学校についてはあまり詳しく内容でした。
ELCAMINO(エルカミノ) 豊洲校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の環境がとても良かった。少人数制で、それぞれにあった問題を授業内で行う。周りの生徒も向いている方向が同じようで、共に頑張れたように思う。高校生になった今でも塾に顔を出し、先生や同学年の仲間とご飯に行くような仲なので、この歳で素敵な人たちに出会えたことを親としてはとても嬉しい。
ELCAMINO(エルカミノ) 練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
何より宿題の教材がよくできていて、子どもが自らの力で考えて解かなければならないものになっている。授業は最初にその日の出来事や、テキストに関係する話をして、興味関心をひいてから始まり、子どもの関心が高まるように展開されている。教材、授業の内容を踏まえて、子どもの学習意欲が高まる満足のいく指導がされている。
- 1
前へ
次へ