1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 和泉市
  4. 和泉府中駅
  5. みやび個別指導学院 和泉府中校
  6. 0件の口コミからみやび個別指導学院 和泉府中校の評判を見る

みやび個別指導学院 和泉府中校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はみやび個別指導学院全体の口コミを表示しています。

通塾中

みやび個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容。 宿題について。 先生から見た勉強の感想。 勉強態度。 塾が休みだった場合の連絡。

みやび個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生が多かった。わかりやすい先生もいたが、難しい先生もいた。先生として学校のやり方を教えてくれる先生と、自己流や裏技を教えてくださる先生、雑学(つまり学業と関係の無いうんちく)を教えてくれる先生もいた。全体的にほのぼのしていたのでは無いか。

通塾中

みやび個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

みやび個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の男性の講師にみてもらっていて、年も若い先生でした。なのでとても親しみやすかったです。塾おわったあとに雑談して和気あいあいとした雰囲気でした。でも教えてもらう時はちゃんと見てもらえたので満足です。塾長も割と若めの先生で、しっかりした方だったので定期的に通えました。なんでも相談できるかた達が多かったです。たまにいつもと違う先生のときもありましたがどの先生もわかりやすく教えてくれました。

通塾中

みやび個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

テスト結果を提示し、あとどのくらいでどのレベルに達するのか、どのレベルは最低限取っておくべきなのかをその都度教えてもらえる。 また、成績向上のアドバイスももらえる。

通塾中

みやび個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベルは中ぐらいであり、必要な勉強量をこなしていたと思った。難しいレベルにはあまり、挑戦せず、低レベルの問題や、主に、授業の復習や自習、授業の予習などを行っていた。 特に、復習では、何度も同じ問題を解いたり、間違えたところを主にメモし、復習し、の繰り返しでした。そうすることで、定期テストでは覚えて、いいてんをとることができた。

みやび個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や宿題、集中度と担当の講師名など。あと自習室の解放状況やイベントのお知らせなども送られてきた。

みやび個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私の場合、自分で決めさせていただけたので、本来のカリキュラムに関しては分かりません。ただ塾内で掲示されているものを見た感じ、結構大変そうだなと感じてました。 私のいとこも同じ塾に通わせていただいたので、いとこはどんな感じだったのか聞いてみようと思います。

みやび個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

みやび個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子をレポートで毎回送られていた。状況が分かってとても良かった。また塾中からも受験に向けた提案をくれて信頼できた。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください