1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 平塚市
  4. 大磯駅
  5. みやび個別指導学院 平塚西校
  6. みやび個別指導学院 平塚西校の口コミ・評判一覧
  7. 先生によって教え方は少し違うが...みやび個別指導学院 平塚西校の生徒(めそめそ)の口コミ

みやび個別指導学院 平塚西校

塾の総合評価:

3.7

(729)

みやび個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月06日

先生によって教え方は少し違うが...みやび個別指導学院 平塚西校の生徒(めそめそ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: めそめそ
  • 通塾期間: 2021年8月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立高浜高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生によって教え方は少し違うが仲良くなれた先生がいて応援してくれるのが心強かった。塾長も自分の希望にできる限り沿うように調整してくれて良かった。授業も自分が分からないところがわかるまで教えてくれるので助かった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていると思った点は仲良くなった先生がいてその人が自分に合わせて苦手なところをまとめてきてくれたり重点的に教えてくれたこと。生徒3人に対して1人の先生でもよく自分のことを見ていてくれたとこ。あってなかったのは特にないと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: みやび個別指導学院 平塚西校
通塾期間: 2021年8月〜2023年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 43 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習費用 テキスト費用など

この塾に決めた理由

家から近く、通いやすいと思った。友人に紹介され少し安くなるためここにしようと思った。また自習室もあるため集中出来ない時は学校帰りに勉強もできるため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が多めな印象。仲良くなれば普段のお話とかも聞いてもらえて楽しく過ごせた。希望する先生を伝えればなるべくその先生になるよう調整してもらえて良かった。ベテランの先生はとても落ち着いている雰囲気でお母さんみたいな感じだった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒3人に対して先生がひとりで順番にまわって対応。マンツーマンが希望人はマンツーマン。(そっちの方がお金がかかった気がする)解き方や説明を聞き1人で問題を解いて間違ってたところや疑問点をせつめいしてもらうかんじ

テキスト・教材について

覚えていない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テキストの内容にそって学習していた。夏期講習とかも配られるテキストを進めていく感じで、学校のテスト期間に合わせた勉強とか分からないところを教えてくれている時もあった。一人一人に合わせたようなカリキュラムに感じた。

定期テストについて

月1くらい。用語の問題

宿題について

宿題は時間内に時終わらなかった問題とか次の授業にやるところ読んできてねとか学校のテスト勉強することが宿題の時もあった。だいたい毎回出るけどそこまで多くない。自力で解けるレベルだったと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

塾に行った時にカードをかざし、来た時や帰る時がわかるようなしくみになっていた。それ以外はほとんど連絡とかはなかったと思う。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だった場合や成績が学校から返却された時は塾長との面談みたいな感じで今後どうして行くかとかを話した。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

トイレは綺麗だけど壁が薄い感じ。隣の部屋の声とかが聞こえやすい。

アクセス・周りの環境

近くにコンビニやドラッグストアがあっていい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

みやび個別指導学院 平塚西校の口コミ一覧ページを見る

みやび個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください