1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 大垣市
  4. みやび個別指導学院 大垣東校
  5. みやび個別指導学院 大垣東校の口コミ・評判一覧
  6. 先生方の雰囲気がとてもよく気軽...みやび個別指導学院 大垣東校の生徒(らぁめん)の口コミ

みやび個別指導学院 大垣東校

塾の総合評価:

3.7

(796)

みやび個別指導学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月07日

先生方の雰囲気がとてもよく気軽...みやび個別指導学院 大垣東校の生徒(らぁめん)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: らぁめん
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 岐阜県立大垣商業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方の雰囲気がとてもよく気軽に話せるため学校のことについての相談な将来についての相談もたくさんできます!勉強も少人数体制なので、分からない所がすぐ聞けて分からないというところがなくなります!また自分の進捗度に合わせて授業を進めてくれるため遅れるということがないのもいいところです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私は家だと怠けて勉強をしないため環境を変えて勉強をするということがあっていました。また毎週決まった時間は絶対に塾で勉強をするためその日は勉強をする習慣がついたこと。自分で進んで勉強をすることが苦手なので強制的に勉強をする空間(塾)に行くことで勉強をすることが出来ました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: みやび個別指導学院 大垣東校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (スタサプ Webテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト料金

この塾に決めた理由

家から近く一人で通える距離に塾があったこと。塾の体験に行った時に先生の雰囲気がよかったこと。塾き自習室があり気軽に通えそうだったこと。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

様々な先生がいます。教員免許を持っている先生や、現役大学の先生など。年齢層も幅広く大学生の先生で新人や3年目の先生。お母さんと同じくらいの年齢の先生。など20代から50代の先生まで幅広いです。どの先生も気軽に話せる先生が多いので質問しやすいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強で分からないところや、進学についてなど。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生1につき生徒が1〜3という形なので分からないことにはすぐに対応して貰えます。先生も気さくな方が多いので気軽に質問できます。授業は一人一人に合わせた教材を進めていくので遅れると言ったことがありません。また小中学生限定ですが国、英、理、社の単語テストが週に一回あります。

テキスト・教材について

覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的に人により、1対1なので、やりたいこと、やりたい参考書を、先生に伝えて進める感じです。最初に説明してもらい、自分で解きながら分からないところを先生に聞くという感じです。なので、レベルは様々です。

定期テストについて

小学生、中学生限定ですが、週に一回単語テストがあります。教科は国、社、理、英で、国は漢字、社、理は単語、英は英単語のテストです。

宿題について

生徒のできる範囲でその日の宿題が決められます。大体問題集の1ページぐらいまたは残りの問題という形が多いです。学校行事が忙しいなどを伝えれば減らしてもらえます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾に来た時、塾を出た時、塾の時の態度(学校で言う成績)みたいなのが簡単に送られてきます。たまに二者懇談、三者懇談が行われるためそれのお知らせ。など

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

受験をする場合は受験の高校についてや家での勉強具合など。最近返ってきたテストを踏まえながら勉強方法の見直しなど。夏期講習、冬期講習の日程について

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今の勉強法があっているかどうかの話し合いをしました。特に苦手な分野を集中的に教えてもらい、解き直しをし同じところを間違えないようにしました。、

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

机の一つ一つに卓上電気があり見やすい。トイレも綺麗で掃除も行き届いていると思います。周りは道路と、家ですが勉強をしていて気になったことはありません。

アクセス・周りの環境

大通りに面しているため交通は便利です。塾から帰る時に先生が外まで見送ってくれる。

家庭でのサポート

あり

参考書を買ってくれたり分からないところを聞いた時に答えてくれました。テストの結果から苦手なところの問題を集めたプリントを作ってくれました。

併塾について

なし

みやび個別指導学院 大垣東校の口コミ一覧ページを見る

みやび個別指導学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください