1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 桑名市
  4. 益生駅
  5. みやび個別指導学院 桑名校
  6. 中学2年生・2023年7月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学2年生

2023年7月からみやび個別指導学院 桑名校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
三重県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
みやび個別指導学院 桑名校
通塾期間
2023年7月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
43 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
43 (不明)

塾の総合評価

3

サポートは頼んだらしてくれるようです。
話しやすく、いいと思います。
しつこい勧誘電話もなく、施設も綺麗。
ただ、駐車場をもうすこし増やしてほしい。
先生もきちんとしていて、いいと思います。
構造上無駄なスペースがある。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

そこまで厳しくなく、宿題も多くなく、のんびりしていて勉強嫌いな息子には合っていると思います。 きちんとテスト対策をしてくれて、学校の宿題も見てくれるので、その点では気に入っています。 合っていない点は、特に今のところありません。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

中学校の前にあり、通いやすいから。
定期テスト対策など、よくわかってそう。
費用もそこまで高くなく、割引きがあったので。

この塾以外に検討した塾

個別指導の明光義塾
スクールIE

講師・授業の質

講師陣の特徴

若いが、プロ。
少数ですが、大学生の先生もいます。
男性が多い印象。
どこかの学校の非常勤講師の先生や、私立の学校の先生もいると聞いています。
雰囲気はいい。
みんなスーツを着ていて、きちんとした印象。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

時間中や、自習中にできます。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

1対3の個別指導と、1対2の個別指導と、マンツーマンがあります。
100分もあるようですが、大体が50分だそうです。
問題を解いて、わからない箇所や間違えた問題の解説を受ける感じです。
雰囲気はいいようです。
騒がしい感じはない。

テキスト・教材について

サマー

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

まだ夏期講習しか受けてないので分からない。
学校の進路に沿って。
テスト対策は、3週間前から行い、追加で授業を受けれると聞いています。
確認テストもあるみたいです。
この時は普段休みな土曜日も授業があります。

塾内テストや小テストについて

ITTO

宿題について

1講座で、テキスト半ページ。
直前でも間に合うので、ちょうどいい。
うちの子は、直前にならないとやらないタイプなので助かっています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

電話連絡が多いです。
送迎方法が車なので、迎えに行った際に話す事が多いです。
メールも一応伝えてありますが、全体連絡として使われている。

保護者との個人面談について

あり

定期テスト、成績表について。
志望校をどこにするか、受講内容について追加するか、もしくは変更するか。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

課題を提出するように言われた。
同じクラスの子がいるようなので、課題を聞いてくれると言われました。
息子は記憶力が乏しく、忘れがちなので助かります。

アクセス・周りの環境

通いやすい。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,044 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください