1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 桑名市
  4. 益生駅
  5. みやび個別指導学院 桑名校
  6. 高校2年生・2021年5月~2023年7月・母親の口コミ・評判
高校2年生

2021年5月からみやび個別指導学院 桑名校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
三重県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
みやび個別指導学院 桑名校
通塾期間
2021年5月~2023年7月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値
53 (駿台模試)

塾の総合評価

4

うちの子どもの場合は、本当にほっておいたら何もやらないような子どもだったので、人数が多い集団の塾では絶対に埋もれてしまい成績も全く上がらなかったと思う。こうやって少ない人数で自分のペースで勉強出来る環境で先生もわかるまでじっくりと教えてくださったので多少なりとも成績が上昇して第1希望の高校に合格できたのだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の塾だと学校と同じで、授業中ただボーっとしているだけで授業は勝手にどんどん進んでいってしまい結局何もわからないまま終わって行ってしまうとおもう。個別に近い指導ならちゃんと子どものペースにあわせて教えてもらえるし、一人一人をしっかりと見てもらえるのでよかった。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円くらい年配のベテランの講師のかたや塾長さんはほぼ常にいる感じで、あとは子どもに聞く限りではアルバイトだと思われる大学生くらいの講師の方が何人か在籍しているようだった。

この塾に決めた理由

前々から姉も通っていて塾の雰囲気もきにいっていたので。姉弟で通うと年会費が安くなるなどの割引があったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長さんや常にいる正社員の講師の先生くらいしか親は関わらないので授業の様子や人間性についてはあまりわからないが、やはり若いアルバイトらしい先生よりはベテランの年配の講師の先生の方が説明が分かりやすいとうちの子どもは言っていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路の事など質問すればすぐに答えてくれた。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒二人に対して講師一人の2対1方式だったので、一人の子がテキストを解いている間にもう一人が説明を受けるという形で授業が進められていた。なので授業の時間の半分は自分で問題を解き進める時間で、実際に先生についてもらい教えてもらうのは半分の時間。受

テキスト・教材について

塾のオリジナルの問題集もあったが、学校の問題集中心で授業は進められていたように思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについても実際の授業の様子を見たことがないので詳しくはわからないが、基本は学校の教科書の予習をして学校の授業についていけるようにし、学校でわからないことがあったら塾で教えてもらい復習する感じのようでした。テスト前になるとテスト範囲で復習中心でやってもらっていた。

塾内テストや小テストについて

受験の為の外部模試は塾で受けたが、塾でオリジナルの定期の試験はあったかどうかはわからない。

宿題について

宿題量はあまり多くはなかったと思う。塾の問題集見開き1ページくらいとあとは授業の予習をしてくることというくらい。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾の授業料の引き落としは毎月メールでお知らせがあって、値段も記載されているので、学年が上がると授業料が上がるのだがわかりやすくてよかった。

保護者との個人面談について

あり

塾での進捗状況や学校での成績との兼ね合いからの進路決定するまでの相談とアドバイスをしてもらったりした。夏期講習や冬期講習などの説明と日程調整をしてもらった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ほぼ成績はあまり良いとは言えなかったので成績不振があったのかもいまいちだが、あまり子どもを追い込むようなことは言わずに次の試験に向けてしっかりと指導をしてくれた。

アクセス・周りの環境

ほどよく田舎なのでうるさくもなく勉強に集中できる環境だった。

家庭でのサポート

  • その他

家からそこそこ距離があったし通うのが遅い時間だったから危ないので、毎回車での送迎をしていた。授業のないひでも自習に行きたいと言えば送迎をした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください