1. 塾選(ジュクセン)
  2. 静岡県
  3. 浜松市中央区
  4. 天竜川駅
  5. みやび個別指導学院 浜松安松校
  6. 中学1年生・2023年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学1年生

2023年4月からみやび個別指導学院 浜松安松校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(48566)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
静岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
中学1年生 (公立)
教室
みやび個別指導学院 浜松安松校
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
50 (ない)

塾の総合評価

3

はじめての塾がここで他の塾を知らないので、ここが良いかと言われればよくわかりません。ただ、子供は嫌がらずに通っているので子供には合っているのかと思います。金額は他と比べると高いように感じます。もう少しリーズナブルであればオススメできました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別なので質問もしやすく、わからないところはすぐに聞ける環境が子供には合っていると思いました。校舎も大手の集団塾に比べて大きくないので、こじんまりとした校舎がアットホームに感じ、子供は気に入っているようです。たまに合わない講師の方もいるようです。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

20万円程度

この塾に決めた理由

家から近く、送迎なしで一人でも通える為ここに決めました。集団塾よりも個別の方が子供に合っていると思ったのが決めてです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

直接講師の方々と接することはないので、よくわかりません。若い方が多いと聞いています。そのせいか子供は接しやすいようです。フレンドリーの方が多いそうで、質問などもしやすいと言っていました。自習室での学習も分からないところがあれば教えてもらえます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よくわかりません。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別なので、マンツーマンから三対一といった授業形式になります。フリープランでは、友人やきょうだいと一緒に受けることもできるようで、柔軟に対応してもらえそうです。時間は50分、80分、100分から選択可能です。

テキスト・教材について

年度始めに一括でテキストを購入します。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期テスト三週間前から、別途費用がかかりますが、集中的に対策をしてもらえます。これはそこそこ金額がかかります。長期休みには夏期講習や冬期講習があり、ダラダラと家で過ごすことなく勉強の習慣がつきやすいです。

塾内テストや小テストについて

よくわかりません。

宿題について

そこそこ出されています。学校の宿題はほとんどないので、自宅学習を習慣付けるにはちょうどよいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

入室退室のときはメールで連絡がくるので安心できます。授業のあとも、日報でそのときの授業の様子を知らせてくれるので様子を知ることができます。

保護者との個人面談について

あり

授業時の様子や進捗状況、成績や進路、その他多岐に渡り子どもの様子を教えてもらえます。こちらからも気になることがあれば質問し、答えてもらっています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個人面談のときにしか話すことはほとんどないのでよくわかりませんが、モチベーションがあがるようには持っていってくれるように感じます。

アクセス・周りの環境

コンビニが目の前にあります。

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • 学習スケジュール管理

宿題をしっかりしているかなどのチェックや、忘れ物がないかなど。あとはたまに送迎をしていました。本人がしっかりしているのでほとんどサポートすることはありませんでした。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください