みやび個別指導学院 桑名校の口コミ・評判
みやび個別指導学院 桑名校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年11月から週1日通塾】(66213)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年11月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 三重県立川越高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ひとそれぞれなのでどんな人にも合うとは限らないけれど、うちのコには個別の授業のやり方のほうが合っていたし、先生も子どもとの相性が良い先生を見つけることができそのおかげで子どもの成績も上がり希望の高校に入学出来たと思うので凄く良い塾だったと思っています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちのコは集団授業を行うところでは授業についていけなさそうだったので、自分のペースで勉強を進めてもらえてわからなかったらストップして説明してもらえる個別方式のほうがとても合っていました。おかげで成績もだいぶ上がって希望の高校に入学できたと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
みやび個別指導学院 桑名校
通塾期間:
2017年11月〜2020年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 年会費 教材費 夏季や冬季の追加授業料 外部の模試代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
大体の講師が多分ベテランの年配な方だと思うが、大学生のバイトだと思われるような若い先生もいるにはいた。我が家は最初若い先生だったけど子どもがいまいち授業が理解できないというのでベテランの先生に変更してもらったことがありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進路のことに関しては特にいろいろ調べてくれたりアドバイスをもらいました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子どもが学校の授業に沿った問題などをとき、それを添削しながらわからないところを質問したりしながら進みます。自分のわからないところやつまづくところを先生に解説してもらい理解するまで教えてもらう感じです。
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキストもありましたが、ほとんど学校の問題集を使っていました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別塾なのであまりきっちりしたカリキュラムはなく、それぞれの学校の授業内容や進み具合に合わせて授業を行ってくれました。基本学校の授業の復習と予習、テスト前はテスト対策の授業をしてくれました。長期休みには受験対策などの特別講習がありました。
定期テストについて
塾の中での順位のつく内部のテストが月一くらいでありました。
宿題について
塾のテキストから数ページ出されることもありましたが、ほとんどの時が学校の授業の予習や復習をやってくることという宿題のことが多かったです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
面談のお知らせや日程決めの電話が主にありました。月謝の引き落としの連絡はちゃんと毎月メールがありました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの成績の推移についてやこれからの進路についての相談と対策の話しが主でした。あとは夏休みや冬休みの前に面談があったので夏季講習や冬季講習の申込みの話と日程決め。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
そんなに下がることはなかったですが、成績が横ばいでなかなか上がらなかった時は大丈夫だと声をかけてもらえました。コツコツやれば必ず身になるからと言ってもらいました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
夏休みなど昼間に行くとその隣の中学校の部活の声や吹奏楽の音などがよく聞こえるのでうるさい事もあったらしい。
アクセス・周りの環境
隣が中学校だったので、そこの中学校の子は学校帰りに自習にすぐに行けるので良さそうだった。
家庭でのサポート
あり
塾への車での送迎を毎回行っていました。授業のない日でも子どもが自習に行きたいと言うのなら毎回車で送迎していました。