お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 各務原市
  4. 各務原市役所前駅
  5. みやび個別指導学院 各務原西校
  6. みやび個別指導学院 各務原西校の口コミ・評判一覧
  7. みやび個別指導学院 各務原西校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年07月から週2日通塾】(67698)

みやび個別指導学院 各務原西校の口コミ・評判

みやび個別指導学院の口コミ一覧に戻る

みやび個別指導学院 各務原西校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年07月から週2日通塾】(67698)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年7月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 岐阜県立岐阜工業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

やはり子供のことをみて、講習のスケジュールを決めてくれたことは私にとって評価が高い部分でした。 学校のそばにあるから通いやすいこと、自主学習スペースがあることもよかったですが、子どもが先生や友達含めて嫌がらずに楽しく通えたこともここでよかったと思えた点です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供のことを考えて計画してくれていたり、友達がいたり、先生も楽しく授業してくれてる方がいたりしたことはよかったです。 やはり自分で問題を解き進めていかないといけないのになかなか自らすすんではじめるのが遅い、少なかった分、効果が得られにくかったことは残念です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 岐阜県
配偶者の職業: その他
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: みやび個別指導学院 各務原西校
通塾期間: 2023年7月〜2024年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 37 (前期中間テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 44 (学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

不確かですが、 ・月謝30,000円弱 ・テキスト代20,000円弱 ・夏期講習などの講習代(テキスト代含む)70,000円ほど だったと思います。

この塾に決めた理由

家から近いところ、個別指導塾、という2つの条件で探し、体験や説明を聞きに行きました。その中で子どもが友達もいるし、ここがいいと自分で決め、そこに通わせることにしました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもからのこの先生は楽しい、この先生はあまり、ときいたことはありますが、わかりにくいとは聞いたことはありません。 講師についてのアンケートも半年ほどの入塾期間に2回ほどあり、講師の質も意識しているのだなと感じました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

親だけでなく、子どもの質問にもちゃんとこたえてくれていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、はじめに説明→問題をとく→わからなかったところを解説、というながれ。 小学生もおなじ時間にいることがあるのですが、問題をといている間に順番に先生がみてくれているようです。 時にはマンツーマンだったこともあるようです。先生も会話をいれてくれたり、こどもが楽しく取り組めるように先導してくれていたようです。

テキスト・教材について

教材については、子供からはあまりきいたことはなかったです。 以前、みせてもらった時はやれば力がつくだろうな、と思った気がします。しかし、うちの子は途中から入塾しましたが、入塾前も含めて全部解こう、というかんじのタイプではなかったため、もったいないなと思う時もありました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業の先をいくのですが、最初に説明があって、その後、問題を解いていく方式。宿題も講師によりますがでたりでなかったり。宿題がわからなかったとしても、質問して授業のはじめに教えてもらったりしていたようです。

定期テストについて

ITTO模試というのがあります。子どもが言うには、かんたんなテストのようです。 各教科のトップ3は、なまえが張り出されます。

宿題について

宿題はその日の授業を受け持ってくれた先生によるようです。必ずあるわけではありません。 問題集からだったり、うちの子は必要な英単語があまり覚えていなかったので、その英単語の小テストを何回もうけ、点数がとれるまで覚えてくるようにとプリントを渡され、そういう宿題もありました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎回の授業のレポートが送られてきました。自分の子の理解度、授業態度など知ることができました。塾代の納付金額も内訳でアプリ内でみることができたので良かったです。懇談時は封書で送られてきました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

全県模試の結果と志望校を照らし合わせて、このまま志望校をかえなくてもいいのか、その志望校を受験するために何が必要かなど聞きました。 その他、受験に向けて、子どもへのテストの解き方のテクニックなどのアドバイスをしてもらったりもしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

英語に関して必要なことは覚えさせるようにしてくれていたと思います。数学はわからないです。成績が悪いからと言って怒られたらとかそういうことはありませんが、勉強時間が確保できていなかった時は、厳しくこうしないといけない、といったようなことは言われていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾は飲みものを飲むのは塾の受付前のみ。食べ物禁止でした。机に仕切りがあったり、まわりを気にせず集中できる環境だったように思います。衛生面も見学に行った時は気になりませんでした。音に関しては自主学習スペースと塾の授業のスペースは分かれていたのでそれほど気にならなかったのではないかと思います。子どもからそういうことは聞いたことはありません。

アクセス・周りの環境

歩いていける距離、車でおくらなければならない場所は駐車場の充実などが条件としてありましたが、通っている中学のそばの塾ということもあり、近くて通いやすかったように思います。 ただ、帰りは真っ暗な公園を少しだけ通らなければいけなかったので、そこがはじめは心配でしたが、家から塾まで子どもの足で5分ほどだったので気にならなくなりました。

家庭でのサポート

あり

この問題解けるようになったよ、と見せてくれることもありました。その時、できなかったものは教えてあげることもありました。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください