1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三心ゼミナール
  3. 三心ゼミナールの口コミ・評判一覧

三心ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~29 件目/全29件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

三心ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

学校から帰ってきてすぐに塾に行けるように晩ご飯はおにぎりとか簡単も食べれるものが多かった。塾に行く日は教材や時間を管理してくれていた。

通塾中

三心ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時や夏季や冬季補講で自身が選んだ教科のテキストや参考書、プリント類を購入するかたちになっており、それを使って学習を進めているようだ。個別対応なので学習の進度などもその子に合わせて対応してくれている。

通塾中

三心ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度

三心ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

各月の授業日や、テスト日が書いてある月間予定表が、子ども伝いにおたよりが配布される。 同じ内容の添付書類でメールが届く。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

それぞれの教科で教え方が分かりやすく丁寧でした。授業料は割高だったとおもいます。私の都合で時間に間に合わず、お電話した際も、丁寧で優しく対応してくださいました。他の受験生にもおすすめしたいと思っております。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

塾講師がマンツーマンで教えてくれて、分からないところを潰していけた。また、自分の苦手な部分の課題があったことで勉強することができた。雰囲気もよく、生徒同士で話し合う時間もあったため人におすすめしたいレベルだと感じた。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

個人別で指導してくれるため進行度が自分に合っていてやりやすいが、模試が多く大変だった。漢検を受験したが合格することができた。各教科で専門の先生がいるから何を聞いても詳しく答えてくれて説明がわかりやすかった。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

田舎で、町内で塾に通うとなったらここしかない。ただ、入塾すると個別対応でよく見てくださるので、苦手であった教科は右肩上がりに成績も伸びたのでよかった。下の子も現在通っているのだが、同じように苦手教科の学習を見てもらっているが、右肩上がりに伸びている。冬の短期講習も受講予定。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

塾の送迎は大変でしたが、遅れる場合でも、お電話の対応がとても丁寧で、時間通りに終了するので、よかったです。教え方も一人一人に丁寧でよかったとおもいます。別の高等学校はわずが10点差で落ちてしまったので、その評価にいたしました。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

駅の近くで通いやすい。町内の子はほぼみんなここに通っている。教室を広げたので、ゆったりしたスペースで学習ができる。夏休みや冬休みには選択講習もあり(選んだ教科分、追加料金)、苦手なところを補充できるから助かる。

三心ゼミナールの口コミ・評判

総合的な満足度

塾の先生によって、教え方が違っていたり、しっかりと教えてくらる人と、そ歌わない人の差が激しいから。でも、S模擬試験という中学祭対象のテストがあるので、それの結果を見て、ある程度の志望校の合否判定ができるところはいいと思う。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください