進学塾サンライズ 神丘校 の口コミ・評判一覧

進学塾サンライズ 神丘校の総合評価

3.7

通っていた目的

  • 中学受験 25%
  • 高校受験 75%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

25%

4

25%

3

50%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

50%

週4日

0%

週5日以上

50%

その他

0%

1~8 件目/全 8 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年5月20日

進学塾サンライズ 神丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 神丘校
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

公立高校に入れたので総合的にもいい塾だと感じた。 娘の友達も同じ高校に入学できたので、それも含めいい塾だったんだと思う。 次の大学受験でも同じ塾に行きたいと言っていた。 実際には姉は同じ塾に入学した。

この塾に決めた理由

志望校のレベルに合っており合格実績も素晴らしくアクセスも良くサポート体制も充実しているためにここが1番最適と感じたので

志望していた学校

名古屋市立名東高等学校 / 愛知県立天白高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校 / 東邦大学付属東邦高等学校

講師陣の特徴

教師の種別はわからないが、経験豊富な受験知識から合格実績があり在校生や卒業生からのヒアリングもしており フィードバックにも定評がありました 過去問分析も独自にしているので 毎年の試験の傾向と対策も良かったと思います

カリキュラムについて

レベル分けをしているので問題やカリキュラムも最適化されていると感じた ミニテストが最後にあり居残りでの学力向上もあったと思います やる気を持ち続けさせるのに苦労していると思いました うちのやる気は最後まで途切れなかった

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自転車で5分程で歩いても15分程度

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月12日

進学塾サンライズ 神丘校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 神丘校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とりあえずたくさんのプリントや授業があるので、嫌でも勝手に頭に入ってくる。しかし、できる人とできない人で、先生からの対応が全然違うので、結局は自分でやれるかどうかで決まってくるから。いいところは大体いつでも実習室は使えるので、その点はいいと思う。

志望していた学校

名古屋市立神丘中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月5日

進学塾サンライズ 神丘校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 神丘校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

小学校4年生のころからずっと通っていて先生たちと仲が良かった。また、元々厳しい学習塾だと言われていたが、実際に入ってみるとそこまで怖くなく、面白い先生しかいなかったので一度入って見てほしい。集団の授業だけでなく個人的な質問も何時でも受け付けているので質問がしやすい。学校での出来事や愚痴も聞いてくれるので、たくさん話したい人にオススメである。

志望していた学校

愛知県立旭丘高等学校 / 名古屋市立菊里高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月26日

進学塾サンライズ 神丘校 生徒 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 神丘校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

厳しいけど確実に学力は上がる。今の時代には中々ないくらいの昭和感満載な環境、先生たちだが、生徒数が多く友達作りのよい場にもなると思う。時間が遅く、夜十時まで授業はあるが、部活や他の習い事との両立も可能。

志望していた学校

名古屋市立菊里高等学校 / 名古屋市立名東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は進学塾サンライズ全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年10月10日

進学塾サンライズ 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾全体の雰囲気が良く、勉強しようというやる気を引き出してくれるところが良い。 定期テストの対策がしっかりしていて、学校の課題に対するサポートもあり安心。 講師の先生が信頼できるので、安心して任せられる。

この塾に決めた理由

集団授業以外に個別質問の時間があること。 定期テスト対策がしっかりしていること。 塾の校風が子どもに合っていそうだったこと。

志望していた学校

愛知県立日進西高等学校

講師陣の特徴

塾長は経験豊富で個人について分析して個人に合わせて対応してくれる。 面談では志望校について対策をしっかり教えてくれて、苦手教科の克服も詳しく教えてくれる。 どの講師も親しみやすく、生徒の質問にも丁寧に答えてくれる。 保護者の不安に寄り添った対応してくれる。

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせて2クラスに分けられていて、それぞれに対応した授業をしてくれる。 小テストなども細かく実施してくれるので、苦手教科の底上げができる。 基本は学校の先取り授業、テスト前はテスト範囲に合わせて課題の対策、過去問を利用した勉強をしてくれる。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

車での通塾は少ししづらいが、先生が交通誘導してくれるので安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年10月3日

進学塾サンライズ 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年2月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全体の生徒のレベルが高くついていけるか不安だったけれど最終的には第1希望に受からなかった私でも頭のいい生徒と一緒に囲まれて勉強できることはあんまりない経験だと思うから、とても良かった。私は初の塾がサンライズだったけれど他の塾に行かなくて良かったなと思った。値段相当の評価です!

この塾に決めた理由

そこの塾には頭のいい人しか通っていなく、値段は高いがその分成績アップの効果が期待できそうだったから。

志望していた学校

愛知県立天白高等学校 / 愛知県立日進西高等学校 / 東邦高等学校 / 東海学園高等学校

講師陣の特徴

英語、国語の先生はベテランでとても教え方が上手だった。分からないといえば必ず納得できるまでわかりやすい例えなどを用いて教えてくれる。社会の先生は社員でおじいちゃん先生だった。社会の先生の授業の時は受験期でも気が楽でとても楽しませてくれた。数学、理科の先生は社員だが理科の教え方は美味かった気がする。

カリキュラムについて

その塾は中学校内でも頭のいい人いい人がたくさん通っていたため、内容のレベルは高かった気がする。だがそれも踏まえて自分も成長できた。AチームとSチームで頭のいい人とちょっとレベルが低い人と別れて授業をするのだがその低いチームでも多少追いつけない部分はあった。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

長い坂の上にあって登るのが大変だった記憶がある。近くにはコメダや、ほっともっと、ドミノピザなどがありご飯の時間が楽しかった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年9月12日

進学塾サンライズ 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年7月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

他の塾と比べても月謝が高かったり、課題ややることが多かったり、厳しく大変なこともたくさんあるから、人によっては会わないと思うから。全体的には熱血でとてもいい先生ばかりだから、人によるが、成績も伸びてしっかり志望校に合格できると思う。

この塾に決めた理由

同じ中学校の人がたくさん通っていて、知り合いがいたということと、印象がとても良く、ここなら受験を任せられそうだと思ったから。

志望していた学校

愛知県立瑞陵高等学校 / 愛知工業大学名電高等学校 / 栄徳高等学校 / 聖霊高等学校

講師陣の特徴

講師は3人しかいなかった分、質問対応をなかなかしてもらえなかったりしたが、授業はとても熱血で、分かりやすかった。授業以外の休憩時間では、学校でのことや家庭でのことをおしゃべりして楽しむくらい距離が近くてとても面白い講師ばかりでした。

カリキュラムについて

英語と数学は、県のトップ校を目指すクラスと、それ以外の2つのクラスに分かれて授業を行っていた。しかし、そのクラスの中でもさらに差がついていたから、もうひとつ別のクラスを作り、3つに分けて授業した方が理解が深まるのではないかと思った。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

塾の送迎は比較的しやすい方だと思う。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月11日

進学塾サンライズ 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自分に全く甘えなしで勉強をしたいという方にはおすすめですが、この塾は思っている以上にハードでした。なので私みたいにゆったりとやりたいという方にはお勧めしないです。また、病んだりするといった人と多々ありました。

この塾に決めた理由

もともと兄弟がここに通っていて、成績がアップしたのがきっかけです。そして場所が行きやすいというところもです。

志望していた学校

桜花学園高等学校

講師陣の特徴

講師は熱心ではありますが、すぐに怒る先生が多く、学校での成績が下がったり、塾内のテストが悪い点数であった時にはみんなの前で怒鳴って怒っていました。少し沸点が低い先生が多いのかなと実感しました。なので怖かったです。

カリキュラムについて

毎回、強制的にテストがあったので、テスト勉強を欠かさずやらないといけないと思いました。そして自分でも勉強していかないと授業についていけないというところがとても大変でした。また、先生も少し怖いと感じました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

よかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月29日

進学塾サンライズ 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

初めての塾で今でも違う学校だった子も仲良かったりして、みんなで頑張れた。先生と一緒に頑張れたという感感覚が強く、とても思い出に残る。勉強が苦に感じない塾だったから。本当にこんな塾には出会えないと心から思えた塾だから。

この塾に決めた理由

個別指導と集団授業のふたつがあり、先生との距離も近く質問などが気軽にできそうな雰囲気だったから。また頭のいい学校に多く輩出いるという実績もあったから。

志望していた学校

名古屋大学教育学部附属高等学校

講師陣の特徴

理系と文系の授業で講師が別れていて、どちらも中学生に向けたわかりやすい教えた方でたまに雑談も挟み、飽きない授業。質問する際も分かりやすく教えてくれるので分からないところも聞きやすく、とてもよかった。明るくポジティブな先生がほとんどなので来る時帰る時はやっほーとか、お疲れ様ーとか頑張ってるねーなど褒めて伸ばしてくれるので通うかいがある。とても楽しい講師の人でした。

カリキュラムについて

学校の進度に追いつかれないように予習という形。これにより学校の授業ではたくさん手を上げたり、友達に教えることが出来、勝手にアウトプット、インプットができるようになっていた。テストがほぼ毎回あり、それは英単語や数学の小テスト、理科の暗記などで、とても苦になるほどの難易度では無いため、すぐに定着する。また小テストに合格しない場合は居残りがあり居残りを回避するため頑張れます。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

うるさくない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年12月17日

進学塾サンライズ 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

進学塾ではないのでそれほど厳しさや競争はないものの、勉強の習慣付けや学力の底上げにはちょうど良い。カリキュラムや先生のレベル等と月謝を比較すればコストパフォーマンスは非常に良い。あとは子供の相性次第。

この塾に決めた理由

受験に特化していないことから、子供の学力の底上げのためにはちょうど良いカリキュラムだった。 子供の意思。

志望していた学校

名古屋市立千種台中学校

講師陣の特徴

個別指導ではないが、個々の性格を把握して指導してくれる。 勉強だけでなく雑学についても教えてくれる。 プロの講師であり人間味がある。 個別指導ではないが、個別面談かあるなど個々人の能力や特性の把握に努めている。

カリキュラムについて

内容的には高レベルではないため、学力不足で取り残されることはない。 復習を繰り返す。 自習時間があり、先生に自由に質問できる。 コストパフォーマンスは良い。 中学になると高校受験のためのカリキュラムになる。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅前にあり自転車を停めるスペースも確保されている

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください