佑学社 平野校の口コミ・評判一覧
1~23 件目/全23件(回答者数:4人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
平野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学の授業を先取りできる。夏休みや冬休み中の講習の際には今までの復習をすることが出来た。ある程度の頭の良さで、クラスが2つぐらいに分けられており自分のレベルにあった学習をすることが出来たと感じた。近くにある国立の中学校のクラスが普通のクラスとは別にあり、夏期講習や冬季講習、春期講習では普通のクラスとごちゃ混ぜになってクラス分けが行われる
通塾中
平野校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題だわからないところは一緒に考えています。 塾でどのように習ったかなどノートを見ながら振り返っています。 漢字検定などの前には、過去問題集を購入し家庭内で問題練習を行っています。
通塾中
平野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の勉強をベースとして少し応用力がつくような内容になっている。 前の週に行った学習を宿題で再度やり、それを次の授業で丸つけや理解ができているかなど確認をする。 それから次の単元などの説明などを行いまた宿題で確認するという流れ。
通塾中
平野校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題の量と内容はかなり適切だったかと思う。授業自体も分かりやすく、行って良かったと思える内容だったようです。ただ厳しすぎる先生も中にはいたようで、時々嫌がることもあった。 分からない問題や解けなかったテストなどは、授業が終わってからも残って指導していただけることもありました。
- 1
前へ
次へ