保護者と塾が連携を取りながら生徒をサポートしていきたい人
じょすい学習舎では、保護者との連携を重視しています。生徒の不安を取り除き、モチベーションを上げるためには生徒、保護者、塾の3者が密にコミュニケーションを取ることが重要です。手作りのじょすい習慣ノートで、毎日の生活状況を講師や保護者が把握することができます。些細な変化に気付き、生徒が安心して勉強できる環境を作っています。
対象学年
授業形式
じょすい学習舎では、保護者との連携を重視しています。生徒の不安を取り除き、モチベーションを上げるためには生徒、保護者、塾の3者が密にコミュニケーションを取ることが重要です。手作りのじょすい習慣ノートで、毎日の生活状況を講師や保護者が把握することができます。些細な変化に気付き、生徒が安心して勉強できる環境を作っています。
じょすい学習舎では、最大6名までの少人数制授業を行っています。少人数制の授業では、生徒の状況をしっかり把握し、一人ひとりに合ったレベルで対応することができます。個別指導でしかできないアクティブな授業展開で生徒が学ぶことにより向き合うことができます。
じょすい学習舎では、表現力を高める授業を行っています。新学習指導要領では、今までよりも思考力、理解力、表現力が求められるようになってきています。この3つは国語力とも置き換えられるため、国語を得意とした講師がこの学習指導要領に対応した授業を行います。生徒が先生となり、学んだことを発表することで知識のアウトプットと表現力の向上が見込めます。
西武狭山線下山口駅から徒歩14分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
西武狭山線線下山口駅から徒歩1分
小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
西武狭山線線下山口駅から徒歩4分
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
西武狭山線線下山口駅から徒歩5分