静岡県立浜松西高等学校の合格体験記
桐光学院 笠井校
対象学年
授業形式
桐光学院 笠井校のおすすめポイント
- 小学生は個別指導!生徒自身が知識の定着を実感できる小テストでやる気を引き出す
- ・中学生は集団授業+個別指導!各教科専任の講師が生徒一人ひとりの理解度を深め成績アップ
- 個別指導無料!良心的な価格で手厚い学習指導が受けられる
桐光学院 笠井校はこんな人におすすめ
苦手分野や苦手科目を徹底的に克服したい
桐光学院では生徒一人ひとりが苦手な分野や科目を徹底的に克服することができるよう、個々の生徒に寄り添った丁寧な指導を行っています。また、地域密着型の学習塾として、地域の学校に合わせた指導を行っていることが特長です。
授業では近隣の学校の学習カリキュラムに合わせ、普段の授業から定期テスト、受験まで自分の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
小学生のうちから 学習内容を確実に定着させたい
桐光学院では、小学生を対象に個別指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学習目的に応じた学習カリキュラムを作成したうえで指導を行っており、生徒自身が成長を実感できるための取り組み等を実施していることが特長です。
また、いつでも利用できる自習室も併設しているので、学習に対するモチベーションを保ちながら学習を続けることができます。
集団指導と個別指導を組み合わせて効率よく学びたい
桐光学院では中学生を対象に、集団授業と個別指導を組み合わせた指導を行っています。
集団授業では演習時間を十分に確保しており、豊富な演習量で学んだ内容を確実に定着させていくことが可能です。
また、個別指導では生徒一人ひとりの学力や学習レベルに応じた指導を行っているので、「苦手を克服したい」「特定教科は個別指導を受けたい」などさまざまな用途に応じて指導を受けることができます。
桐光学院笠井校へのアクセス
桐光学院笠井校の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
桐光学院の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
桐光学院笠井校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年08月09日
講師陣の特徴
若い先生も多く、質問、相談がしやすい環境だった。中学の運動会にも、応援にきてくれた。自由参加の補習も、先生が諦めず、誘ってくれた。 授業の様子、定期テストの後など、先生からフォローのLINEが送られてきた。面倒見が良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室にも、先生が、居てくれる事が多く、質問しやすい環境だった
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だけど、、、困ってる子には、直ぐに気づいて、答えを導いてくれた。生徒に常に危機感を持たせ、1問のミスの大きさを伝えていた。 自己採点と、本当の採点の差を教えてくれ、ミスを気づける力の付け方を指導していた
テキスト・教材について
分からない。
桐光学院笠井校の合格実績(口コミから)
桐光学院笠井校に決めた理由
-
同級生が多く通っていて、勧められた。 成績があがった、勉強をする習慣が、ついたと聞いていいと思った。体験授業を受けて、本人がやりたいと感じた
桐光学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年08月09日
自宅から徒歩圏内で、自分で通える。友達と通える。通ってる友達が多く、学校でも、宿題、補講の話題が話できた。学力に合わせて、志望校を考えてくれる為、本人も頑張れた。他の塾では、志望校を否定される所もあると聞いていたので、そこは良かった
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年08月09日
自宅から徒歩圏内で、自分で通える。友達と通える。通ってる友達が多く、学校でも、宿題、補講の話題が話できた。学力に合わせて、志望校を考えてくれる為、本人も頑張れた。他の塾では、志望校を否定される所もあると聞いていたので、そこは良かった
桐光学院 笠井校の近くの教室
桐光学院以外の近くの教室
桐光学院に似た塾を探す