RAKUTOの詳細レポ

RAKUTOの特徴・指導方針

RAKUTOの指導方針

近未来を生き抜く、探究脳を育成

異なる価値観、背景、考え方を持った人たちとのコミュニケーションにおいて、「決まり切った正解」はありません。RAKUTOでは、国際社会で活躍できる人材の育成を目指し、自信をもって自分の意見を伝えられる力を養成。ディスカッションやマインドマップをはじめとした、脳科学と長年の経験に基づいたRAKUTO独自のメソッド・カリキュラムを展開しています。

RAKUTOの特徴

アクティブラーニングで「学ぶ楽しさ」を発見できる

RAKUTOは神戸市内に教室を構え、生徒自身が主体的に考え能動的に授業に参加するアクティブラーニング型の指導を展開。決して一つの正解を強要せず、生徒の興味や好奇心を刺激しながら、「もっと知りたい」と思う気持ちを独自のカリキュラムで伸ばしていきます。また、脳科学の知見と長年にわたる経験に基づく独自メソッドを開発し、指導に導入。幼児から小学6年生までを対象とし、未来を生き抜く「探究脳」を育成しています。

RAKUTOで使用する教材

オリジナル教材を使用して学習

オリジナル教材を使用しながら、知的好奇心や深く考える力を養うための発問中心の授業を実施。授業のたびに新しい発見を得ることができます。

RAKUTOの講師の特徴

RAKUTOの資格認定講座など認定証をもつ講師陣

RAKUTOの資格認定講座を受け、実際に研修し、認定証のある講師のみが授業を担当。また定期的に講師力のブラッシュアップ講座を受けいるため、いつでも最新の情報と技術をを持つ講師から指導してもらうことができます。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください