お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ひのき進学教室(宮城県) 名取教室はこんな人におすすめ

県内最難関である仙台二高と仙台一高への合格を目指している

ひのき進学教室では、県内最難関である仙台二高と仙台一高を目指している生徒を対象とした「二高一高必勝コース」を開講しています。
二高一高必勝コースは一定水準の学力レベル以上の生徒を対象としており、小学4年生から中学生までの生徒を対象に、5教科すべての教科で高い学力を身につけることができるよう指導を行っています。
授業では使用する教材やカリキュラムなども仙台二高と仙台一高の受験対策に合わせているので、仙台二高と仙台一高に進学を希望しているという生徒におすすめです。

逆算型のカリキュラムで志望校合格を目指したい

ひのき進学教室では入試問題を独自に分析したうえで、逆算型のカリキュラムで指導を行っています。
中学生を対象にした「公立進学校受験コース」では、学力別に分けられたクラスの中で自分の学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。授業では生徒が学校での成績や内申点を伸ばしていけるよう、各学校のテスト出題傾向や指導内容などを考慮したうえで指導を行っています。

内申点対策と受験対策を両立したい人

ひのき進学教室では、通常授業において受験対策と内申点対策を同時に行っています。
授業では受験本番で求められる実戦力を磨きつつ、公立高校合格を目指すうえで大切な内申点の確保が可能です。最初から定期テスト対策がカリキュラムに組み込まれており、受験対策を行いながら定期テスト対策授業も同時に受けることができます。

ひのき進学教室(宮城県)名取教室へのアクセス

ひのき進学教室(宮城県) 名取教室の最寄り駅

仙台空港線杜せきのした駅から徒歩3分

ひのき進学教室(宮城県) 名取教室の住所

〒981-1227 宮城県名取市杜せきのした2-5-1 ユーミーアリビオ 1F

地図を見る

ひのき進学教室(宮城県)名取教室の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上)

ひのき進学教室(宮城県)の合格体験記

ひのき進学教室(宮城県)名取教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    講師陣の特徴

    模試を解いて、その解説を一つ一つ丁寧にしてくれました。模試の解説の本は短いためわかりずらかったですが、先生は公式に当てはめて一個ずつどうやってこの式になるのか教えたくれるのでわかりやすいです。ホワイトボードの字の大きさも見えやすいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    一人一人丁寧に教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室はいつも清潔で、スリッパを履き、忘れたら教室に置いてあるスリッパを借りれます。あと、授業中に出たゴミや消しかすは、必ず授業終わりにその教室のゴミ箱に捨てるのがルールです。なので常に、教室は清潔に保たれています。

    テキスト・教材について

    Sロード

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年03月07日

    講師陣の特徴

    理解数学、社会英語の理系と文系の先生に分かれており、スーツを着ていて生活感がしっかりある。挨拶もしてくれる。自習しててわからない問題があったら椅子を持ってきて、近くでとても細かい説明をしてくれる。また、勤務の日以外にも自習室を開けてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ここの問題の答えはわかるけど、解説が短すぎてわからないという時に、ホワイトボードやあいているメモなどの紙に書いて解説してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    始めた終わりに挨拶があり、小テストを解いて交換採点して、ここらへんのあたりの授業の予習をして、テストに備える。受験生で3月あたりになると、ただひたすら入試の過去問を解くような形になることが多い。また、コンビニが高いため、長いお昼休憩があったらそこに買いに行ける。

    テキスト・教材について

    Sロード

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    カリキュラムについて

    テスト前には、それぞれの学校のテスト範囲に応じてひとりひとりに分厚いプリントを渡してくれます。そのプリントを1ページずつ解いて間違えたところには印をつけ、先生に持っていけば間違えたところをわかりやすく解説してくれます。

    定期テストについて

    1日の授業にあるかないか

    宿題について

    入塾する前は、うわさでこの塾は周りの塾よりも宿題が多いときいていましたが、意外に多く感じられなかったです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年03月07日

    カリキュラムについて

    公立コースと二高・一高コースに分かれており、集団だが自分のペースに合わせて授業が受けられる。また、テスト期間にはそれぞれの中学校のテスト範囲のプリントを一人一人に渡してくれるので、中学校が違っていても問題はない。

    定期テストについて

    週1

    宿題について

    1教科多くて6ページ。先生によって教科書に直接書いていい先生と、ノートやルーズリーフで書かなければいけなくなる。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    保護者か、そこに通っている生徒のどちらかが、その塾のLINEを登録します。休む場合や、模試を受ける日程をずらす連絡をします。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    自分の模試の偏差値の状況や今までの授業の小テストの状況と、自分が行きたい学校の偏差値を照らし合わせて、先生と親と生徒で話し合います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    一週間に一回出されるまとめ教材を進めていき、不安な点があれば、先生に相談してわかりやすい解説をくれます。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年03月07日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    受験での励ましの言葉や、欠席したときの連絡手段になる。また忘れ物をした時、なにか授業について効きたいときにも使える。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    励ましの言葉をくれる。まだ合格発表は出ていないが、受験の時に一人一人に手紙を書いてくれたり、お守りをくれた。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    アクセス・周りの環境

    家から近い

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年03月07日

    アクセス・周りの環境

    駅から近い

0

回答者数: 6人

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年01月19日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    分からない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県仙台南高等学校

    回答日: 2025年03月07日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 宮城県仙台二華中学校

    回答日: 2024年09月22日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名取市立増田中学校

    回答日: 2024年10月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名取市立増田中学校

    回答日: 2025年02月19日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮城県宮城第一高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円

この教室の口コミをすべて見る

ひのき進学教室(宮城県)名取教室の合格実績(口コミから)

ひのき進学教室(宮城県)名取教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達に勧められたから。また、その期間に入ると割引になり、友達の招待なので、QUOカードが貰えたため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達にこの塾に入って成績が上がると聞き、母に体験入塾を勧められ、体験をしました。そこでの授業が私に合っていたため、この塾に決めました。 この口コミを全部見る

ひのき進学教室(宮城県)の口コミ

ひのき進学教室(宮城県)の口コミをすべて見る

ひのき進学教室(宮城県)以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

あすなろ学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業 / 自立学習

名取教室

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 名取駅前校

JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)名取駅から徒歩2分

ひのき進学教室

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

名取教室

仙台空港線杜せきのした駅から徒歩3分

仙台練成会 杜せきのしたスクール

仙台空港線杜せきのした駅から徒歩4分

仙台練成会

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)

杜せきのしたスクール

仙台空港線杜せきのした駅から徒歩2分

名取市の塾を探す 杜せきのした駅の学習塾を探す