1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市白石区
  4. 平和駅
  5. 慶学館・学び舎19 川北教室
  6. 慶学館・学び舎19 川北教室の口コミ・評判一覧
  7. 慶学館・学び舎19 川北教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(120414)

慶学館・学び舎19 川北教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(5)

慶学館・学び舎19の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月23日

慶学館・学び舎19 川北教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(120414)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年4月〜2024年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 北海道札幌白石高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく先生方の性格や私たち生徒への接し方や、アドバイスの仕方、向き合い方が素晴らしいからです。 一人一人と向き合い、嘘偽りなく真剣に話してくれるので、強い信頼関係を築くことが出来ました。 ただ、講師の先生が少ないので、合わない先生だった場合、辛い人もいるのかも知れません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私は問題を解くスピードが早いので、今日の分が終わったら追加でどんどんできることが増えていく点は、とてもよく私の性格に合っていると思いました。 しかし、少しうるさい時があるので、静かに集中したかった私には合わない時もありました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 慶学館・学び舎19 川北教室
通塾期間: 2021年4月〜2024年4月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (道コン)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (なわ)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、教科書代

この塾に決めた理由

兄が通っていたからです。2人兄がいるのですが、家から近いということもあり、必然的にこの塾に通うことになりました。アクセスがすごく良かったと思います

講師・授業の質

講師陣の特徴

社会人や大学生。学習のことに限らず、学校のことや家庭のことなど、様々なことに相談に乗ってくれ、真摯に生徒に向き合ってくれました。時には厳しいことを言われましたが、生徒のためを思ってくれる素晴らしい先生です。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

一人一人課題が配られ、教科や、何ページから何ページまでやるなど、プリントに書いてあるので、それを見て進めます。早く終わってしまった場合は、追加で先生が課題を出してくれます。 みんな仲が良く、同年代の人とは凄く仲良くなれました。

テキスト・教材について

覚えていないです

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一人一人にあったその日の課題を先生が選んでくれました。量や苦手な教科などを一人一人に合わせてくれるので、塾に行くことが楽しかったです。夏期講習では、全員で朝早くから教室に向かい、先生と一緒にテストに向けて学習していたことが印象的でした。

宿題について

宿題はほとんどなかったです。夏休みや冬休みの時くらいだっと思います。量は比較的少なめでした。なので学校の課題にも集中することが出来ました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾に来たか、来なかったか。何時に塾に入って何時に帰ったか。夏期講習は参加するのか、保護者との個人面談を参加するのか、しないのか。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

生徒の塾での様子や、成績の変化や、家での様子や、などがあったと思います。主なものは学習に関することが多いと思いました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

メンタル面をとにかく鍛えられたと思います。学習自体のことをアドバイスされることも多かったですが、気持ちの持ち方をよく言われていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ちょうどいい広さ。温度も問題なし

アクセス・周りの環境

徒歩10分

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください