1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秋田県
  3. 大仙市
  4. 大曲駅
  5. 鈴木学園進学教室 本校
  6. 5件の口コミから鈴木学園進学教室 本校の評判を見る

鈴木学園進学教室 本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(5)

鈴木学園進学教室 本校の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

0%

週3日

100%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1 件目/全 5 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年1月16日

鈴木学園進学教室 本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2019年8月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

生徒自身のやる気と、みずから勉強しようとする気持ちが向上する塾なので、高校に合格すれば終わりではなく、その後の勉強にも役立つ塾だからです。 おかげさまで高校での勉強にも集中して臨めるようになりました。

この塾に決めた理由

自分から勉強する気持ちを養ってくれると聞き、さらに先生の説明が分かりやすく理解でき、頭に入ると評判だったから。

志望していた学校

秋田県立横手高等学校 / 秋田県立秋田高等学校 / 秋田県立大曲高等学校

講師陣の特徴

見た目はよくいるお爺さんなのですが、生徒の質問に対して、凄く分かりやすく回答してくれるそうです。 教科書やドリルの質問の内容が複雑だったり、回答が複数ある場合は、学校のテストや模試としての質問はこうだから、回答はこうなると、説明してくれます。

カリキュラムについて

生徒は、パーテーションのついた机に座って個人ごとに学習し、分からない部分を先生に聞くスタイルなので、特にカリキュラム等はありません。 生徒が自分で持って行ったドリル、問題集、教科書、テストの過去問、前回のテストの間違い等を行い、それでも理解できない部分を、先生が納得いくように回答してくれます。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くで交通の便はいいが、出入口が分かりにくい。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は鈴木学園進学教室全体の口コミを表示しています。

回答日:2024年1月16日

鈴木学園進学教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2019年8月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

生徒自身のやる気と、みずから勉強しようとする気持ちが向上する塾なので、高校に合格すれば終わりではなく、その後の勉強にも役立つ塾だからです。 おかげさまで高校での勉強にも集中して臨めるようになりました。

この塾に決めた理由

自分から勉強する気持ちを養ってくれると聞き、さらに先生の説明が分かりやすく理解でき、頭に入ると評判だったから。

志望していた学校

秋田県立横手高等学校 / 秋田県立秋田高等学校 / 秋田県立大曲高等学校

講師陣の特徴

見た目はよくいるお爺さんなのですが、生徒の質問に対して、凄く分かりやすく回答してくれるそうです。 教科書やドリルの質問の内容が複雑だったり、回答が複数ある場合は、学校のテストや模試としての質問はこうだから、回答はこうなると、説明してくれます。

カリキュラムについて

生徒は、パーテーションのついた机に座って個人ごとに学習し、分からない部分を先生に聞くスタイルなので、特にカリキュラム等はありません。 生徒が自分で持って行ったドリル、問題集、教科書、テストの過去問、前回のテストの間違い等を行い、それでも理解できない部分を、先生が納得いくように回答してくれます。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くで交通の便はいいが、出入口が分かりにくい。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください