1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 名鉄岐阜駅
  5. リード予備校 忠節校
  6. 大学生・2017年4月~2020年3月・母親の口コミ・評判
大学生

2017年4月からリード予備校 忠節校に週5日以上通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
岐阜県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
リード予備校 忠節校
通塾期間
2017年4月~2020年3月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
59 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
59 (不明)

塾の総合評価

4

他の塾を経験していないので比較はできませんが、我が子にはとても合っていたと思います。
学習内容などの詳しいことは分かりませんが講師の先生方が一人ひとりに真摯に向き合ってくれる塾だと思います。仲の良い友達が多く通っていた点も良かった理由です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

モチベーションが途切れてしまう事もあったけど、塾に行く事で一緒に頑張ってる友達の姿を見て持ち直すことができたようです。 自分の実力以上の目的を持つように代表の先生に頻繁に言われるのが少ししんどかったようです。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

はっきり覚えていないが最終学年は一括払いだった

この塾に決めた理由

学校から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

東大、京大卒の先生が直接教えてくださるので、何を言われても説得力があると子供が言っておりました。
教え方だけではなくモチベーションの上げ方がお上手たなぁと感じたことがありました。
大学生バイトの先生の体験談がとても為になったようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

恐らく大学生バイトの講師の方に色々質問していて、すぐに対応してもらえていたと思う

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

一、二年は集団授業がほとんどだったようです。
参観日があったので一度拝見しましたが、どの生徒さんも先生の授業を真剣に受けて見えました。
和気藹々では無いのですがとても良い緊張感の中で学んである印象でした。

テキスト・教材について

ごめんなさい。全く覚えてないです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

一年間を通してあらかじめ計画的にカリキュラムが組まれていたように思います。
詳しい事は全て本人に任せていたのでわかりませんが、志望大学に合わせたカリキュラムでしたが途中で自分のペースに合わせてカリキュラムを変更したこともあったと思います

塾内テストや小テストについて

覚えてないです。

宿題について

学校が終わってから夜の10時くらいまでずっと塾に居て、家では勉強している姿をあまり見ていません。おそらく塾で全てやっていたのでしょう。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

塾から保護者への連絡は殆ど無かったように思います。こちらから何かお願いしたり不満を持つ事も無かったのでほぼ連絡はしてません。

保護者との個人面談について

あり

最終学年でも2回くらいしか面談した記憶がないですが、志望大学の確認くらいで特に親が口を出すような事はなかったと思います

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

極端に成績が落ちる事が無かったので特にアドバイスなどは受けていないが、常に上の志望大学を目指せと言われるのが少ししんどいと漏らしていた事もあり。

アクセス・周りの環境

学校から近く、自宅への帰宅も自転車で通学できたから

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください