愛祥学院 本部相生校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
愛祥学院 本部相生校のおすすめポイント
- 学校の授業進度に沿った授業展開で生徒の理解力を深め、学力の定着を図る!
- 学年別コースからマンツーマン個人指導まで、生徒の学力や目的に応えるコースを開講!
- 基礎学力向上から定期テスト対策受験指導まで幅広く豊富な指導実績!
愛祥学院 本部相生校はこんな人におすすめ
自分の通っている中学校の進度に合わせた授業を受けたい
愛知県の愛祥学院では中学校区ごとに校舎を設置しており、生徒の通う中学校の進度に沿った授業を受けることができます。授業では各中学校の定期テストの日程に合わせて、2週間前からその学校の傾向に合ったテスト対策を実施するなど、テスト対策に強みがあります。通っている中学校に最適な学習を行うことで、着実な成績・内申点アップを期待できます。
自分に合った授業形態を自由に選びたい
愛祥学院では小学1年生から中学3年生まで、学年別の集団授業を実施しています。高校生や難関校を目指す生徒、苦手な科目のある生徒のための個人指導部も設けられているので、自分に合った授業形態で学びたいという生徒におすすめです。受講する科目は5教科から自由に選択できるほか、受講曜日と時間帯も相談することができます。
愛知県の高校入試の対策をしたい
愛祥学院では、中学生は各学年ともに愛知県の公立高校入試に合わせて5教科を指導しています。差がつきやすい英語・数学は重点的に指導を行っているほか、進路指導のためのデータと資料も豊富で、塾内テストや模試を実施して多角的に実力を判定したうえで生徒それぞれに合わせた指導を受けることができます。また、中学3年生の8月には受験特訓合宿を行うなど、徹底した演習で自信をつけることができます。
愛祥学院 本部相生校へのアクセス
愛祥学院本部相生校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
愛祥学院の合格体験記
愛祥学院 本部相生校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2025年01月11日
講師陣の特徴
特に理科の先生はわかりやすく楽しめるような授業をしてくれる。数学の先生は一発ギャグが大好きでよく教室の雰囲気を明るくしてくれた。入試が近づき精神的に不安定になった時があったが先生たちがしっかりと心の面でも向き合ってくれるため塾に行くことで自信がつくこともあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても良かった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
数学はまず公式を覚えてそして使えるように演習を積む。そしてその公式の証明を教えてもらった。英語では単語が書けるだけでなく単語を繰り返し聞くこともしたためリスニングに強くなった。理科ではイメージなので黒板に絵を描いたり参考書の資料を活用した授業だった。
テキスト・教材について
わかりやすくまとめられている。
愛祥学院 本部相生校の合格実績(口コミから)
愛祥学院 本部相生校に決めた理由
-
少数人数で先生たちがとても手厚く見てくれると学校の先輩から聞いたことがあったから。そして授業の日数が多いから。
愛祥学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年05月15日
地域密着型の塾だったので、のんびりした性格の子供には合っていたと思います。 塾の小テストや塾内テストなど、常に目標があったのも良かったです。 反面、もう少し追い込んで頂いても良かったのかとも思っています。
通塾中
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年01月05日
うちのこはそんなに自己主張があるわけではないですので沢山人数のいる塾やぴりぴりしたような塾は続かないと私は判断したのもあり、この塾はアットホームな地元の塾なので、和気あいあいしながらも中学までは塾内テストという上位だとクオカードがもらえるテストがあり、やる気になって頑張っていました。
愛祥学院 本部相生校の近くの教室
愛祥学院以外の近くの教室
愛祥学院に似た塾を探す