1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中野区
  4. E-style 中野校
  5. 0件の口コミからE-style 中野校の評判を見る

E-style 中野校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.3

(36)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はE-style全体の口コミを表示しています。

通塾中

E-styleの口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに講師が変わる。担任制があり、担任の先生に色々と面倒を見てもらえる。担任の先生が自習時間に分からないところを教えてくれたりもするそうです。授業の終わりに色々と質問することができ、雰囲気は良いようです。

通塾中

E-styleの口コミ・評判

講師・授業の質

責任者の先生が先ず素晴らしいお人柄で、子供達一人一人を気にかけて下さりこまめに声をかけて下さいます。講師の皆様は教え方も上手で丁寧だと思います。子供達が分からない事等があった時に質問をしやすい雰囲気の方が多いです。

通塾中

E-styleの口コミ・評判

家庭でのサポート

漢字ドリルの丸付けの他、調べ物学習で子供が煮詰まった時は答えは出しませんがアドバイスをしたりします。

通塾中

E-styleの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約800,000円

通塾中

E-styleの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小6では週に3回の定期的なものに加え、セレクトやゼミがある。その場合は土曜が週に1回程度プラス。春季・夏季・冬期講習がある。夏季には栄光の森という集中学習期間がある。自習時間は自由に取ることができ、そこで予習復習を行っている児童が多い。

E-styleの口コミ・評判

講師・授業の質

・ベテラン、中堅、若手がいる ・みなさん個性的で面白い ・授業が面白かったり興味深かったりする(子供は授業が楽しいと言っていた) ・少人数制なので一人一人の個性を観察していて、それぞれに合った勉強法を提案してくれていたと思う ・こどものメンタル面をすごく注意深く観察してケアしてくれていたと思う

E-styleの口コミ・評判

総合的な満足度

E-Styleは教室毎に受験校を絞った指導方針としている。都立中学の適性検査(受検)は学校毎に特徴があるので、ある意味、理に適った指導方針と言える。複数の都立中学の文化祭と説明会に参加し、我子の第一志望は我家から最も近い学校だったので、結果としてE-Styleの教室も通いやすくて良かったが、そうではないお子さんにとっては通塾も大変なのではと思う。

E-styleの口コミ・評判

総合的な満足度

まだ受験前なのでどうなるかは分からないが、少しずつ成績は上ってきている。また、自習室などもあるため塾がある日以外も自習室に通うことができ、わからないところは、先生に聞くことができる様になっている。中3になると毎月のように模試があり自分の現在地が把握できる。

E-styleの口コミ・評判

総合的な満足度

良い先生と良い生徒が揃っており、少人数制だったことから人見知りなわが子も友達を作りやすかったように思う。都立中学の入試形式である適性検査を熟知しており、当該形式に類した問題が豊富であったので、大変役に立ったと思う。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください