E-style 上野校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はE-style全体の口コミを表示しています。
通塾中
E-styleの口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに講師が変わる。担任制があり、担任の先生に色々と面倒を見てもらえる。担任の先生が自習時間に分からないところを教えてくれたりもするそうです。授業の終わりに色々と質問することができ、雰囲気は良いようです。
通塾中
E-styleの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で近隣に商業施設も多いのでとても利便性の高い場所だと思います。
通塾中
E-styleの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3年生では殆ど算数はなく、文章読解力や自分でしっかり考える思考力、考えをしっかり伝える表現力等を指導して頂きました。志望校では自分の考えをしっかりと伝える文章を書ける事、発言出来る事が受験で重要になる様ですので、志望校合格に向けての授業を進めて下さるので、この志望校を志望する生徒にはとても良い塾だと思います。
通塾中
E-styleの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分程度で、通いやすく、周りにも他の学習塾も多く、帰る夜の時間帯にも小学生が多く歩いている。歩行者も多く、安心している。
通塾中
E-styleの口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果・講習の案内・テストの案内・月謝のお知らせと引き落とし情報・システム関係について・出欠確認・個人面談のお知らせ・書籍の案内・特別講習などのお知らせ
E-styleの口コミ・評判
塾のサポート体制
・保護者会のお知らせの連絡 ・体調不良など子供に何かあったときの連絡 ・保護者からの質問に対する答えの連絡 ・ほんとうに必要なときのみの連絡で、緊急時以外は塾アプリをとおしての連絡なので、対応しやすかった
E-styleの口コミ・評判
総合的な満足度
E-Styleは教室毎に受験校を絞った指導方針としている。都立中学の適性検査(受検)は学校毎に特徴があるので、ある意味、理に適った指導方針と言える。複数の都立中学の文化祭と説明会に参加し、我子の第一志望は我家から最も近い学校だったので、結果としてE-Styleの教室も通いやすくて良かったが、そうではないお子さんにとっては通塾も大変なのではと思う。
E-styleの口コミ・評判
総合的な満足度
まだ受験前なのでどうなるかは分からないが、少しずつ成績は上ってきている。また、自習室などもあるため塾がある日以外も自習室に通うことができ、わからないところは、先生に聞くことができる様になっている。中3になると毎月のように模試があり自分の現在地が把握できる。
E-styleの口コミ・評判
総合的な満足度
良い先生と良い生徒が揃っており、少人数制だったことから人見知りなわが子も友達を作りやすかったように思う。都立中学の入試形式である適性検査を熟知しており、当該形式に類した問題が豊富であったので、大変役に立ったと思う。