駿台高校部 豊洲校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は駿台高校部全体の口コミを表示しています。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
科目によって異なりますが、数学は子どもと相性がよかったようです。積極的に質問をして、苦手意識がなくなっていったように思います。コミュニケーションの量が増えたことで、信頼関係を築くことができて、塾に足が向くようにもなりました。
駿台高校部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾や授業での本人の態度や、成績について連絡がありました。連絡があったときに、自宅での状況についてヒアリングがあり、今後どのように本人に伝えていくのか合意をして終わるイメージです。
駿台高校部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
駿台独自の大学の過去問を集めた問題集を使って授業はすすんでいた。古代から中世へと、地域別に進んでいっていた。問題は基礎的なものから高レベルなものまで多岐にわたっており、平均的は授業のレベルは標準から高レベルであったと思う。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣はきちんと教育されてしっかりしている。各大学の出題傾向の分析も共有されてるのは大手ならではの解析能力は高いので、コツを教えてもらうことで、実力をしっかりと発揮できるようになるので良いと思います。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
ブロの方が対応してくれた。 学生ではなくプロの方が講師となり授業をしたようだ。後からもYouTubeなどで復習できるのでよかった。 保護者会などの時はきちんと説明をしてくれたので安心だった。また、相談にもいつでものってくれたので頼りになる存在だった。
駿台高校部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で通っていたため、楽だった。 内部進学のために勉強している人が多く、フレンドリーで楽しかった。国語の先生がとても良く、古文は早稲田レベルまで行ったと思う。
駿台高校部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くに駅もあるし目の前にショッピングモールもあったので講習時などの時にお昼ご飯や夕ご飯を食べれてとても便利だった。近くに自転車置き場もあるのでそこもいい。そして安い。
通塾中
駿台高校部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
御茶の水駅から徒歩5分ほど
駿台高校部の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談を希望する場合は電話連絡があった。その他の休講などの連絡はメールかホームページ、もしくはプリントだったと思う。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の講師のレベルが高かったと思います。文系ですが、数学受験を考えていたので、数学の講師の良さが決めてになりました。英語は、講習で人気の授業をとっていたと思います。3年で日本史受験に変更したのですが、1年で間に合うか心配でしたが、本人の努力もあり、しっかり1年で間に合い、合格することができて良かったです。