1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 豊洲駅
  5. 駿台高校部 豊洲校
  6. 0件の口コミから駿台高校部 豊洲校の評判を見る

駿台高校部 豊洲校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(76)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は駿台高校部全体の口コミを表示しています。

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

駿台高校部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは整っていると思う。2年の最後の方からもう3年の難しい単元を終わらせてしまい、3年の夏までに全範囲を終わらせ、三学期はテスト演習みたいな形だったが復習が何度もできて徹底されていて良かったと思う。しかし、理社の時間が異様に少ない。

通塾中

駿台高校部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高レベルでやり応えがある。ついて行くのは決して楽ではないが、毎週決まった量を学ぶため、勉強習慣がつき、言われたことをしっかり行えば学力も向上するようになっている。英語は塾だけで十分だろう。数学は問題集などで補強が必要か?

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

季節ごとの講習の選択についての連絡が多かったです。受験の時は、詳しく併願こうの選定、合格確率と手厚くカバーして下さいました。

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

駿台高校部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学の教科書の内容はほぼ理解していることを前提にして授業が行われるため、レベルはやや高いと思われる。もちろんクラス分けされており、中学の教科書レベルの授業も行われているクラスもある。 おそらくこのレベルのカリキュラムをしっかりとこなしていれば、上位高校はどこでも入れるのではないかと思う

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

駿台高校部の口コミ・評判

講師・授業の質

教師歴や種別はわからないが、子供を育成させようと言う意識は非常に高かった。一人ひとりの特性を見ながらアドバイスしたり、叱責したりして学力を伸ばそうと言う意識が見受けられた。 とても熱心な方だったので、その熱意に子供が惹きつけられたのではないかと思っている

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください