1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 目黒区
  4. 自由が丘駅
  5. 駿台高校部 自由が丘校
  6. 0件の口コミから駿台高校部 自由が丘校の評判を見る

駿台高校部 自由が丘校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(97)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は駿台高校部全体の口コミを表示しています。

駿台高校部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

吉祥寺駅からは近いのですが、道中繁華街を通る必要があるため、夜は治安がよくない印象です。

駿台高校部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

京都駅から近くて歩きやすい

駿台高校部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣はきちんと教育されてしっかりしている。各大学の出題傾向の分析も共有されてるのは大手ならではの解析能力は高いので、コツを教えてもらうことで、実力をしっかりと発揮できるようになるので良いと思います。

駿台高校部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車に乗っての通学であった、駅から少し離れていたが繁華街を通ることにより安心感があった。

駿台高校部の口コミ・評判

講師・授業の質

英語の先生はジョーク好きの面白い先生で、国語の先生は教えるのがとても上手。数学の先生は、お正月特訓の先生がとてもわかりやすい上、面白い。雑談好きの先生が多いがタメになる話ばかりで印象に残る授業が多い。上のクラスの先生は大体教え方も上手で受けたい生徒が多い。国語は中のクラスが1番良い先生というのが穴場。

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストや講習などの連絡内容もあったと思うが毎回塾に入った時と出た時にカード、アプリを通して親に伝えられるような仕組みになっている。

通塾中

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談を希望する場合は電話連絡があった。その他の休講などの連絡はメールかホームページ、もしくはプリントだったと思う。

駿台高校部の口コミ・評判

講師・授業の質

数学の講師のレベルが高かったと思います。文系ですが、数学受験を考えていたので、数学の講師の良さが決めてになりました。英語は、講習で人気の授業をとっていたと思います。3年で日本史受験に変更したのですが、1年で間に合うか心配でしたが、本人の努力もあり、しっかり1年で間に合い、合格することができて良かったです。

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績、出席日数、連続して休んだときに親への連絡、生存確認、夏期、冬期講習の案内、請求額のご案内

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください