1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 池袋駅
  5. 駿台高校部 池袋校
  6. 0件の口コミから駿台高校部 池袋校の評判を見る

駿台高校部 池袋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(76)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は駿台高校部全体の口コミを表示しています。

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

駿台高校部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは整っていると思う。2年の最後の方からもう3年の難しい単元を終わらせてしまい、3年の夏までに全範囲を終わらせ、三学期はテスト演習みたいな形だったが復習が何度もできて徹底されていて良かったと思う。しかし、理社の時間が異様に少ない。

通塾中

駿台高校部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

御茶の水駅から徒歩5分ほど

駿台高校部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各生徒に合わせた授業レベルがあり、模試の成績によって、クラス分けされる。数学は高2までには全ての内容を終わらせて、秋以降は演習を重ねていったと思う。生物や化学は高三の夏までには終わってそのあとは演習をしていたと思う。英語は高三はずっと演習問題をしていた。

駿台高校部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、通い安かったと思います。治安もそんなに悪くなく、無事に通えました。学校から戻って、直接行けるのが良かったです。

駿台高校部の口コミ・評判

家庭でのサポート

模試の成績が悪いときや、先生から怒られたときに子供がメンタルが落ちてしまった時に、励ましたり、ご褒美をあげる。

駿台高校部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での態度や各教科の理解度説明してくれ、第一志望の高校に対してどのような取り組みをすれば良いかを教えてくれた

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後のスケジュールや塾での様子などが主に伝えられる内容で、それを受けて、自宅での様子などを答えて、多少やり取りをするイメージ。

駿台高校部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での態度や成績について連絡があることが多かった。 授業の開始になっても到着していないときには連絡をくれたのも良かった

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください