駿台高校部 駿台Innova 武蔵小杉校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は駿台高校部全体の口コミを表示しています。
駿台高校部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
駿台独自の大学の過去問を集めた問題集を使って授業はすすんでいた。古代から中世へと、地域別に進んでいっていた。問題は基礎的なものから高レベルなものまで多岐にわたっており、平均的は授業のレベルは標準から高レベルであったと思う。
駿台高校部の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務連絡と面談実施の希望調査、成績の状況の連絡。オープンキャンパスなどのイベントの紹介、模試の情報なども連絡された。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
ブロの方が対応してくれた。 学生ではなくプロの方が講師となり授業をしたようだ。後からもYouTubeなどで復習できるのでよかった。 保護者会などの時はきちんと説明をしてくれたので安心だった。また、相談にもいつでものってくれたので頼りになる存在だった。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
英語の先生はジョーク好きの面白い先生で、国語の先生は教えるのがとても上手。数学の先生は、お正月特訓の先生がとてもわかりやすい上、面白い。雑談好きの先生が多いがタメになる話ばかりで印象に残る授業が多い。上のクラスの先生は大体教え方も上手で受けたい生徒が多い。国語は中のクラスが1番良い先生というのが穴場。
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生やアルバイトではなく、プロの講師なので、色んなことを教えてくれたし説明も上手くてどんなに難しい問題でも一緒に考えてくれたりアドバイスも貰えたり経験談も話してくれたりするけど距離が遠く感じるのであんまり質問にはガツガツいけなかった。
通塾中
駿台高校部の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロで授業は分かりやすかった。質問などもしやすく、駿台もし作成者などもおり、過去問の添削も丁寧。声が小さい教師もスピーカーを使うなど生徒の声に塾側が対応して対策をしていた。全体的に教師のレベルは高いが、多数の先生がおり、様々な教え方をしてくれるためもし自分とは合わないと感じたら、教師を変えるのも一手
駿台高校部の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談を希望する場合は電話連絡があった。その他の休講などの連絡はメールかホームページ、もしくはプリントだったと思う。
駿台高校部の口コミ・評判
塾のサポート体制
季節ごとの講習の選択についての連絡が多かったです。受験の時は、詳しく併願こうの選定、合格確率と手厚くカバーして下さいました。
駿台高校部の口コミ・評判
家庭でのサポート
模試の成績が悪いときや、先生から怒られたときに子供がメンタルが落ちてしまった時に、励ましたり、ご褒美をあげる。
駿台高校部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円