駿台高校部の東京都の教室一覧
- エリアから探す
- フリーワードから探す
1~7 件目/全7件
- 1
前へ
次へ
東京都の駿台高校部の料金の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月10日
よくもわるくも本人の自主性ややる気に任せる雰囲気なので、自ら進んで勉強する生徒にとってはいい環境なのではないかと思います。一方で、勉強がとても嫌いで、自ら進んでやらない生徒は強制力がないので、勉強に向き合わないこともできてしまうと思います。個人的には自主性は大事だと思うので、今のスタイルでいいと思います。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月06日
志望校別のカリキュラムであったが夏までに基礎学力をつける方針で進めていったことは自分だけでは、できない弱点を見極める作業を講師の先生とできたことは合っていた点だと思います。合わない点は1年ちょっとの期間しか通塾していないので特にはありませんでした。正月に休みがあり自習室が使えない時期学校あったは残念でした。
塾選ピックアップ
生徒/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月30日
宿題を普段はやりたくない派ではあるが、順位の発表、ライバルとの差が目に見えて分かるため、嫌でも頑張ろうと感じる。1位を取れば、普段堅苦しい先生が褒めてくれるため、なまけものの私にはとても合っている。周りがハイレベルなため、苦手な教科は、簡単な問題の質問をする事に恥ずかしいと思ってしまうため、そこは合っていないと感じた。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月09日
子供は強制的にやらせると嫌になるタイプなので、ある程度放任的に少しノルマを与えて自由にやらせるのが、塾とは合っていた。 毎月テストがあり、そこで学力がわかるので、それも刺激になり、子供には合っていたと思う 合っていない点は特に思い付かない。